こんにちは。行列FPの林です。 最近は副業解禁の動きが活発になっていて、副業で FP を目指そうという方も増えているみたいですね。 ただしFP業を営む場合は副業でやる場合でも独立開業する場合でも、原則個人事業主という立場であることは覚えておいてください。 それは端的にいえば規模は違えど「会社経営者」と同じなのです。個人が忘れがちな、経営に必要な視点を見ていきましょう。 この記事のポイント FPは副…
FPならすぐに理解できるはずの、でも誰もやっていない方法があります。 FPの独立は難しいとかいう人がいますが、それは単に知らないだけです。 FPは肉体労働に甘んじるな 本題に入る前に理解しておいてほしいことがあります。 一般にFP業は忙しいのですが、忙しい理由は分かっていて「肉体労働」だから。 相談、講演、執筆…そのどれもが「本人の労働」に依存している業務になります。 大切な業務ではあるんですが肉…
保険代理店が置かれている環境を分析してみました
2021年新年ご挨拶「目標を立てる最重要の3つのポイントとは」
【コロナ】今後の働き方とFPの方向性とは?
【しなやかマインドセットその3】切磋琢磨はしてはいけない!?
初心者必見!ファイナンシャルプランナーの集客概要
Wi-Fiの選び方について記事への寄稿をしました
【しなやかマインドセットその2】他人が気になるあなたへ
FPが今からコンサルを始めるべきビジネス上の理由
頑張る人ほど成功できない?その本質的理由と対策とは
【しなやかマインドセットその1】成長している人も過去を見ているが…