こんにちは。林です。 FIREブームの火付け役として知られる「お金か人生か」(ヴィッキー・ロビン、ジョー・ドミンゲス著)を読みました。正直、FIREに興味のない人も、これからの人生を幸せに生きたいなら、必読の1冊だと確信しました。 本記事では本書の根底に流れる主張、なぜこれほどまでに本書が共感を呼び、受け入れられるのか?また、私達日本人はFIREをどう捉えるのがいいのか、について僕が本書で感じたこ…

こんにちは、林です。 コロナの影響もあってか、ここ最近日本の「貧しさ」に焦点を当てた発信が多いように感じますね。例えば最近の記事で興味深かったのがこちら 日本の豊かさは70年代に戻った?GDPは4位?賃金は韓国以下?どの調査が正しいのか(筆者:野口悠紀雄) 野口氏は実質為替レートでの比較をしていますが、『実質為替レート指数が表しているのは、そのような意味での豊かさではなく、全体の中での相対的な位置…

こんにちは。林です。 今回は少しロングレンジな話をしますが、今後50年、100年先の世界を見据えたとき、経済成長率は低下していくと言われています。つまり、今まさに僕たちは成長の「高原」にたどり着きつつある。 そんな社会にあって、仕事が「稼ぐための手段」だけであっていいのか?というのが今回のテーマになります。 もちろんお金も大事なわけですが、これ以上大きな成長が見込めない高原社会で成長のために何かを…

こんにちは。行列FPの林です。 よくお客さんから、投資信託や保険が多すぎて選べない!という声を聞きませんか。理論上、選択肢が多いほうがよい選択ができるはずなんですが、行動経済学でいう「情報過剰負荷」に陥っている可能性があります。 本記事では情報が多すぎる害とFPのような専門家が出来る価値提供について、最初に概要をお伝えし、その後、情報過剰負荷について少し深堀りしていきます。 動画で学びたい方はこち…

こんにちは。行列FPの林です。 FIRE(経済的自立と早期退職)という言葉を耳にすることが増えてきました。中身を知れば、これがFPにとってのビジネスチャンスだと理解することができます。 では具体的に、どのような顧客に、どのようにアドバイスや支援をしていくべきなのでしょうか。FPにとって必要なポイントをまとめてみました。 この記事は FIREの基礎知識をざっくり学びたい FIREがなぜフィー型ビジネ…

こんにちは。行列FPの林です。 「ライフプランって立てても本当に意味があるの?時間かけて立てる意味ある!?」 人生において金銭面からの設計を立てようとしたとき、こんな言葉を耳にすることも多いかと思います。 いえいえ、決してそんなことはありません。 FPでもよく勘違いするところで、中には間違った認識のFPもいますが、もちろんライフプランを立てる意味は大いにあります。ただし、ライフプランを立てる本当の…

こんにちは。行列FPの林です。 昨今、インターネットの普及によって世の中では多くの情報が飛び交うようになりました。ただその反面で情報は処理しきれないほどあふれ、何が正しい情報なのかを判断して選び出すことも難しくなってきています。 また、数年前まで正しいとされていた情報も、今現在において最適といえないことも少なくないでしょう。 その中で現代のFPは、どのように情報と向き合っていけばよいのでしょうか。…

こんにちは。行列FPの林です。 金融庁のワーキング・グループが、今後の日本において自助努力が必要であり、そのためになにをすべきかという指針を発表しました。 この中で、独立アドバイザー(FP)の必要性が強く指摘されていましたので、その意図を読み解いてみましょう。 金融庁ワーキング・グループが独立アドバイザー(FP)の必要性を強く指摘 先日、こちらのブログにこんな記事を書きました。 金融庁が正式に自助…

こんにちは。行列FPの林です。 4月号のFPジャーナルで「75歳まで働くライフプランニング」という特集が組まれていましたが、もう読みました? この中で興味深いなと思った記事が田辺南香氏の「CFP取得して定年後は独立して働き続ける」という提案です。 詳細はFPジャーナルを読んで頂くとして、これをインスピレーションとして、僕なりに仮想ライフプランを作成してみました。 少し、一緒に検討してみましょう。 …

ブルーライトカットメガネ

僕は書く、ということに関してずいぶん長い間取り組んできました。 独立前の会社員時代にも論文、書類、プレゼン資料はたくさん作りましたから、それを含めればもう、20年近くは資料や記事を書いてきたことになります。 いわゆるプロのライターさんに比べればまだまだでしょうけど、「道具」に関してはこだわりがあり、効率よく書く(仕事する)ことには自信があります。 今日はそんな僕が普段から愛用している「道具」をご紹…

プロフィール

こんにちは、林FP事務所代表の林健太郎です。ブログご訪問ありがとうございます。

ファイナンシャルプランナー(CFP®)、工学博士(阪大)。ライフプラン相談100世帯以上、個別の資産運用相談等を中心にFP業で収入を得ていますが、ネット集客が得意で北は北海道、南は沖縄まで日本全国に顧客を持っています。

FPは集客が難しいと言われる中、ネットだけで集客に成功しているFPはさらに少ないと思いますが、その秘密をメルマガでお伝えしています。

メルマガ詳細

プロフィール
メディア掲載実績など
FPジャーナル2018年9月号
2018年9月、日本FP協会の機関紙「FPジャーナル」(約20万部)の特集「長期x分散x積立投資を徹底検証」に林の記事が掲載されました。(→プロフィール



PHPPHPくらしラク〜る2017年12月号表紙

PHPくらしラク〜る2017年12月号・2018年1月号短期集中連載の監修をさせて頂きました。(→プロフィール



日経ヴェリタス2016-08-14

日経ヴェリタス2016年8月14日号「確定拠出年金 とことん活用術」にコメントが掲載されました。(→プロフィール



イオンカード会員誌mom 2015年12月号(30万部)に監修記事

イオンカード会員誌mom 2015年12月号(30万部)に監修記事が掲載されました。(→プロフィール



FP事務所ブログが月間16万アクセスを超えました



FP事務所メルマガ読者様が 4,000名 を超えました。



プロフィール詳細はこちら

お問い合わせ
人気記事 月間TOP10
最近の投稿