こんにちは。行列FPの林です。 近年、特に企業などがオウンドメディアを活用したコンテンツマーケティングを積極的に推進しています。 そのおかげだろうと思うのですが、最近、ウェブ原稿料の相場が高騰してきているようです。 副業FPにとっては願ってもない環境かと思いますが、執筆を引き受ける際には注意点もありますので、僕なりの考えをまとめてみました。 副業FPに朗報!?原稿料が高騰している現状 ↓本記事の内…
こんにちは、行列FPのできるFP事務所プロデューサーの林です。 最近、会社員の副業が注目されていますがファイナンシャルプランナーとして副業収入を得ることは可能なのでしょうか。 この記事では会社員がファイナンシャルプランナーの活動で副業収入を得るおすすめの方法をご紹介します。 一方で副業として活動する際には注意点もありますので併せてお読みくださいね。 この記事で得られること 副業ファイナンシャルプラ…
ブログを運営しているFPは多いと思いますが その副業方法としてハピタスは適しています。 僕もハピタスでかれこれ40万ポイントほど稼ぎました。 なんでいきなりハピタス? と思われるかもしれませんが その理由とFPが副業で稼ぐ方法や 注意点についてお話していきます。 ハピタスの基本と稼げる金額、FPが副業で稼ぐ戦略 動画で学びたい方はこちらをどうぞ。↓ FPがハピタスを副業にして稼ぐ方法について まず…
本や雑誌、ネットを調べているとFPで独立開業して年収1千万円とか、年収1億円とか華々しい話も聞こえてきますよね。 それを読んで鼻息を荒くしているかもしれませんが(笑)大きく成功するためには相応の準備が大切です。 FPで開業する際の基礎知識、必須知識をまとめてみました。 動画で学びたい方はこちら 独立系FPで開業とは ところで独立系FP以外も含め、幅広い視点で週末起業等で、独立開業の可能性を検討した…
順調にハピ友が増えているハピタスですが、11月のハピ友ポイントがえらいことになってました。 ちょっと雑多な記事ですが、今日は簡単に、経過報告&リマインドです。 ハピ友の状況報告…ハピ友ポイントがえらいことに! ハピタスは毎月5日にハピ友が獲得したポイントの一部が還元される「ハピ友ポイント」が入ってきます。 タイミング的には丁度いいので、毎月5日に集計することにしました。 で、12月5日時点の状況が…
保険代理店が置かれている環境を分析してみました
2021年新年ご挨拶「目標を立てる最重要の3つのポイントとは」
【コロナ】今後の働き方とFPの方向性とは?
【しなやかマインドセットその3】切磋琢磨はしてはいけない!?
初心者必見!ファイナンシャルプランナーの集客概要
Wi-Fiの選び方について記事への寄稿をしました
【しなやかマインドセットその2】他人が気になるあなたへ
FPが今からコンサルを始めるべきビジネス上の理由
頑張る人ほど成功できない?その本質的理由と対策とは
【しなやかマインドセットその1】成長している人も過去を見ているが…