半年で44倍に!?WordPressのアクセス増の実例と「継続できない」壁の突破法

ブログのアクセスは集客に欠かせない、大切な要素ですよね。

なんでもかんでも集めればいいというものでもないですが、さりとてアクセス数が少なすぎても話が始まりません。

ですので、アクセス数アップについての知識はかなり重要なのです。

目次

ブログのアクセス増とは

あまり概念的なことを話ししても頭に入らないと思いますので、今あなたが読んでいる「このブログ」を例にとって、まずはアクセスがどのように増えていくのか掴んでみましょう。

ちなみに、このブログは開設から既に1年以上経っているのに今だに100記事すら超えていません。汗

理由は単純で

「本業が忙しいから」

です。

お客様のお申し込みは当然どんどん入ってきますし、本業の方のブログも1週間に1記事程度とは言え、投稿しています。

だからこっちのブログは、位置付けとしては副業なんですよね。

なので、アクセスが伸びるペースは相当遅く、本気でやれば、既に数万アクセスぐらいは軽く超えてるはずです。

ですからあなたがブログ記事を書き続ければ、こんな遅いペースではなくて、もっともっと早くアクセスが増える可能性が高いです。

半年で44倍になったとか、全然序の口だということですね。

というのを踏まえながら、以下ご覧ください。

このブログのアクセス推移

2016年の6月ぐらいからのアクセスを見ていきましょう。

6月のアクセス

この時期、まだ全然、ほとんどアクセスはありませんでした。

この6月はがんばって13記事ほど投稿しています。

でも7月はゼロ(苦笑。

総記事数は17記事程度で、言わずもがなというところです。アクセスがゼロでないだけでも良しとすべきでしょう。

12月のアクセス

8月から12月にかけて淡々と記事を投稿し、この時点で総記事数が44になりました。

まぁ、ちょっとずつ増えてはいますが…という感じです。

ちなみに2016年1年間の投稿記事数は43、1ヶ月平均3.7記事程度。

この程度の投稿頻度だとなかなかアクセスは増えないは当たり前なのですが、それでも1ヶ月1,000アクセス以上あるのは、まぁまぁ、上出来なのでは?と思います。

1月のアクセス

今年の1月に入りまして、ちょっとアクセス数が加速してきました。

アクセス総数も2,000を超えています。

1月の投稿数はたったの5記事ですが、それでもアクセスが増えてくるんですね。

2月のアクセス

FP集客 2月

2月のアクセス数は微増で、10日の異常値(?)を除けば1月と同程度となりました。

2月も1月同様、5記事の追加です。

2月、3月は年度末でアクセス数も伸び悩む時期ですので、あまり気にする必要はなさそうです。

それよりも、アクセス数が引き続き増加傾向で、アクセスも安定化してきたようですので、非常に良い傾向が続いています。

なおこの記事を書いている3月は、執筆時点で既に3,000アクセスを超えていてもしかしたら4,000アクセス突破するかもしれません。

3月は4,000アクセス突破しました。

3月のアクセス

3月はちょっとがんばって8記事投稿できました。(年度末で忙しい、ということで本業のFPのお客様数が一時的に減ったため)

そのせいかどうかはよくわかりませんが、4,000アクセスを突破してきました。

こんな感じでWordPressのアクセス増効果は、時間を追うごとに大きくなってくるという例ですね。

実は僕のこのブログは、僕のFP向けのネット集客教材のノウハウ再現実験にもなっていて、それを実証している形になっています。

既に本業(FP)の方のブログは月10万アクセスを超えましたが、もしかしたらまぐれ当たりかもしれないですよね。

ということでこのブログはゼロから始めて本当に増やせるか?という再現性を見ているのですが、特に問題はなさそうです。

投稿はかなりスローペースですが、このままのペースでアクセスが増加してくれれば、近い将来、月1万アクセス程度は全然問題なくクリアできるでしょう。

1万を超えたら次は2万、3万、5万…と、淡々と増やしていくだけです。

全然、難しくありませんよね?

投稿記事数も少ないし、誰でもできるレベルです。

必要なのはブログ(WordPress)の仕組みとあなたの記事だけです。

WordPressの仕組みなんて一瞬でできますから、言うまでもなく大事なのは記事の方でしょう。

ブログが継続できない壁とその突破法

さて、前置き(?)が長くなりましたが

「ブログ記事が続かない!」

とお嘆きのあなたへ。

よく聞く理由とそれを突破するための方法について書いてみます。

最初の3ヶ月間の壁

上の例でも挙げたように、ブログを立ち上げた当初はアクセスがなかなか増えないのが現実です。

とくに最初の3ヶ月ぐらいは「本当にうまくいくのかな?」という期待と不安の入り混じった不安定な時期です。

この時期にアクセスがなかなか増えないのは結構精神的に辛いと感じることが多く、それで挫折してしまう人も多いようです。

これがまず最初の壁。

アクセス数停滞の壁

半年から1年ぐらいしたら出て来るのが「アクセス数停滞の壁」と僕がよんでる壁です。

例えばこちらの記事でも書きましたが、

まだ無料ブログを使ってるんですか?僕はWordPressで過去最高の10万アクセスを記録しました。

こちらのアクセス数の推移を見ると
screenshot

一定期間、停滞しているのが分かると思います。

僕の場合はノウハウ構築のために試行錯誤をしていたので停滞期間も長かったのですが、人によって2,3ヶ月から長くて僕みたいに1年ぐらいは停滞するかもしれません。

ただ、僕のノウハウを実践してもらって1年間停滞というのは、ほとんど考えにくいとは思いますが、まぁ可能性として絶対ゼロではないですね。

なにせGoogle先生の気分というのもありますから保証はできません。

が、いずれにせよ大なり小なり、停滞期間というのはあると思います。

これが二つ目の大きな壁です。

ブログを継続できない壁を突破する方法

いずれの壁も突破法は同じで、僕がお勧めするのは

「淡々と投稿を続ける」

ことです。

余計なことを期待したり考えたりするから、落ち込んだり不安になったりするわけで、考えなければ不安になることも落ち込むことも一切ありません。

ちょっと、コロンブスの卵的な話なので「騙された!」と思うかもしれませんが、実はこの考え方、非常に大事です。

意識を

「どんな記事を投稿するか」

「如何に記事投稿を継続するか」

に集中させ、余計なことは一切考えないことです。

邪念を排除すれば、記事を投稿し続けることぐらいなんでもないことでしょう。

だって、上の例ではせいぜい3日に1記事ぐらいですよ。

で、1記事書くのに、慣れないうちでもせいぜい2,3時間でしょう。

その程度の仕事が出来なくて、相談業務みたいな面倒臭い仕事ができますかって話で(苦笑)。

そもそも「記事作成の業務」だと思ってやればいいわけです。

想像してください。

あなたは一人社員です。

実際、書けばそれに応じてアクセスは増えるわけで、その証拠が目の前にあるにも関わらず、飽きたとか、不安だからとかいった「主観」ばかり押し付けてくる社員は自己中社員でしかないでしょう。

1週間に数記事書くだけですから、ブラックになる必要すら一切ないのにたったの3ヶ月や半年も黙って頑張れない社員が、なにか大きな成果を求めること自体、間違ってます。

あなたが読者(将来のお客様)へ記事(情報)の提供すらできないのに、どうやって読者が、あなたのお客様になってくれるとお考えなのでしょうか。

ちょっと考えれば分かる話です。

まさに因果応報というものでしょう。

世の中さすがにそこまで甘くはないです。

…というふうに考えてみてですね、ぜひ「淡々と記事を投稿」し続けてくださいね。

あ、もちろん、どうやってアクセスを増やそうかとか、どうやって改善しようかとか、そういう視点は大事ですよ。

要は感情的になる必要は全くなくて、一方でロジカル思考は重要だということです。

どういう記事を書くべきか?記事作成の方針の参考になる話はこちらでしていますのでよかったらどうぞ。

あなたのブログ記事が「日記」レベルになってしまう理由。

ちなみに僕がやっている方法は、いわゆるコンテンツSEOの簡易版みたいな感じで、被リンクだの、サテライトサイトだの、難しいことは一切なし。

いわゆる、「良質なコンテンツ」を書いていくだけです。

「良質なコンテンツなんて書けない!」と思うかもしれませんが、FPにとっては逆にやりやすい方法だと思います。

そもそもFPは勉強熱心ですし、発信できる良質なネタを豊富に持っていますので。

それをあなたのブログに書けばいいだけの話です。

とはいえ、ある程度の「作法」はありますからそこは学んでくださいね。

別の視点もあって、実はこれ、積立投資のような感覚に似ていて、投資が得意な人はここもクリアし易いはずです。

積立投資って、当初は額も小さいし、利益が出たとしてもその効果も小さいですから不安になったり、飽きてきたりしますよね。

それでも淡々と積み立てて行く人だけが、最後の投資の果実を手にできるわけで、ブログもこれと全く同じです。

いや、全く同じというのは間違いでした。

ブログの投稿の方が、積立投資なんかよりも遥かに早く成果が出てきますので、こんなに簡単で楽しい投資も他にないと思います。

あ、楽しいと感じてもダメかもしれませんね。笑

とにかく淡々と、です。

引き続き、ブログ記事の投稿を淡々と継続してくださいね。

長く継続するために、必ずWordPressを使いましょう

投稿を継続される前に、もう一つ大事なことを。

よく、無料ブログから始める人も多いですがこれは絶対よろしくありません。

無料だし最初はいいかなと思うのですが、継続してだんだんとアクセスが集まってくると、「怖く」なってきます。

なぜ怖いかというと、「いつ消されるか分からないから

まぁ、ビジネスとして取り組むべき活動をあろうことか無料で済まそう、などという発想からしてダメなんですが

(なのにやたらと手数料やフィーを取ろうとするのは矛盾してませんかね?)

まぁ百歩譲って心がけはともかく、ある日突然ブログが無くなったら、どうなりますか?

悲しいを通り越して、ビジネスが続けられませんよね。

だから、無料ブログは続ければ続けるほど、「怖くなる」んです。

アクセスの安定性にしても、増えていくスピードにしても、WordPressの方が上ですから必ず独自にドメインを取ってWordPressでブログを運営していきましょう。

FPのブログ運営法について、こちらもお読みください。

【保存版】ファイナンシャルプランナーで稼ぐためのブログ活用術

淡々と、しかし着実に成長してきましょう。

プロフィール
行列FPメルマガ

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

こんにちは、林FP事務所代表の林健太郎です。ブログご訪問ありがとうございます。

ファイナンシャルプランナー(CFP®)、工学博士(阪大)。ライフプラン相談100世帯以上、個別の資産運用相談等を中心にFP業で収入を得ていますが、ネット集客が得意で北は北海道、南は沖縄まで日本全国に顧客を持っています。

FPは集客が難しいと言われる中、ネットだけで集客に成功しているFPはさらに少ないと思いますが、その秘密をメルマガでお伝えしています。

メルマガ詳細

プロフィール
メディア掲載実績など
FPジャーナル2018年9月号
2018年9月、日本FP協会の機関紙「FPジャーナル」(約20万部)の特集「長期x分散x積立投資を徹底検証」に林の記事が掲載されました。(→プロフィール



PHPPHPくらしラク〜る2017年12月号表紙

PHPくらしラク〜る2017年12月号・2018年1月号短期集中連載の監修をさせて頂きました。(→プロフィール



日経ヴェリタス2016-08-14

日経ヴェリタス2016年8月14日号「確定拠出年金 とことん活用術」にコメントが掲載されました。(→プロフィール



イオンカード会員誌mom 2015年12月号(30万部)に監修記事

イオンカード会員誌mom 2015年12月号(30万部)に監修記事が掲載されました。(→プロフィール



FP事務所ブログが月間16万アクセスを超えました



FP事務所メルマガ読者様が 4,000名 を超えました。



プロフィール詳細はこちら

お問い合わせ
人気記事 月間TOP10
最近の投稿