僕自身、ブログとメルマガで集客していますが、その方法を教えてもいます。
そんな中、また一人、実践者さんがブログで成果を出されました。
すごく面白い方で参考になりますので、こちらでもご紹介しますね。
目次
では早速、こちらをご覧ください。
↓
ね?
面白いでしょ?
これパッと見、FPのブログには見えません。笑
(もちろんそれでOKなのです)
それでいて、中身は真面目なFPのブログなんです。
試しに、数記事でもいいので読んでみてください。
新規就農に関する思いとか、なぜ農業が面白いのか、これから農業はどうなっていくか…
などなど、FPの視点でガッツリ真剣に記事を書かれています。
現に農業を営んでいる経営者やこれから農業での起業を考えている人には、とても役に立つブログになっていますね。
で、西田さんがこのブログを立ち上げたところ、先日ブログからライフプランの申し込みが初めて入ったそうです。
(ご本人の許可を得て、実践者コミュニティでのご報告を掲載します)
ご無沙汰しております。西田と申します。
昨日初めてお問合せからライフプラン作成のご依頼を受けました。
他の方からしたら些細なことかもしれませんが、やっと結果が出て嬉しかったのでご報告させて下さい、、、(笑)
教材と林先生含めこのコミュニティで皆さんが投稿されるのを見て頑張ろうと思い継続できたのかなと思います。
本当にありがとうございます。ちなみに進行具合としては昨年の8月に教材を購入し、記事は週1というスローペース、メルマガどころかサービスメニューの提示もしていない状況だったので少々戸惑いました汗
早急にサービスメニューとメルマガ作成していきたいと思います。
いつも見る専門でしたが逆に少しでもご参考になればと思い投稿しました。
今後もよろしくお願い致します。
ま、このブログならお申込みも当然ですね。
というか、サービスメニューなしで依頼獲得って…
凄すぎやしませんか。笑
ご覧の通り、西田さんは僕の教材をベースにブログを作成されています。
ですが、FPがブログを立ち上げて始めるだけなら、まずはこちらの記事で大丈夫です。
↓
教材ではブログに加えてメルマガもやろう、ということになっていますが、西田さんはブログを立ち上げた時点で既に集客が始まっています。
すごいですよね。
教材がすごいから?
いや、西田さんがすごいんでしょう。
教材というのは、あくまでも方法やノウハウを書いているもので、それを実際に実践するかどうかは本人次第なんです。
もちろん実践を前提に参加頂くことにはしてますが、それでも僕の方から実践の強制はできません。
だから僕は、あくまで実績を出した本人がすごいと思っています。
さて、西田さんが普通とちょっと違うのは見れば分かるとおり、「ターゲット設定がうまい」からですね。
「保険の見直し相談」みたいなどこにでもいそうなFPと一線を画しているのはブログを見ればひと目で分かります。
少し前から、農業は若い人にも注目されていて、農家で独立というのはちょっとしたブームにもなっていました。
今はブームは落ち着いているようですが、それでも一定数はいるでしょうし、逆に言えば真剣な人が残っている状況です。
まずそこに目をつけたこと。
さらにそれだけではなく、お金の専門家として農家希望者をターゲットにお金の相談を受けていること。
ここまで絞れば、ほぼライバルはゼロです。
僕は教材の中でもかなりのページを割いて
だからこそ、成果も早いわけですね。
もちろんターゲット設定だけすればあとは何もしなくてOKという甘いものではありませんが、最初に重要なのがこのターゲット設定だということは覚えておいて損はありません。
ブログを立ち上げる前にターゲット設定のために1、2ヶ月じっくり考えても、全然OKなぐらいなのです。
ちなみに、ブログだけでライフプランの依頼が来たそうですが、まだサービスメニューすらなくメルマガもありませんから、ちゃんとメニューを整備してメルマガを発行すれば凄いことになるのは間違いないでしょう。
西田さんのブログを見るだけでもかなり参考になると思いますが、せっかくですのでもう少しターゲット設定のお話をしておきます。
僕はよく、ターゲット設定の規模を見込み客で1万人ぐらいにしましょうと言っています。
多すぎず、少なすぎず。
最初のターゲットとしては必要十分な数です。
例えば西田さんのブログで考えてみると、農業に興味、関心を持っている人は退職後に農業みたいなイメージもあるので、ざっと50万人ぐらいはいるとしましょう。
(人口の約0.5%)
就農、農起業関連の書籍も多いですから、少なくともこれぐらいの人は関心があるでしょう。
その中で、本気で新規就農したいと考えている人が1割として5万人。1%なら5,000人です。
農業ってそんなに甘いものでもないでしょうから、1割は甘すぎ、1%はちょっと辛(カラ)いかもしれません。
2%なら1万人です。
就農したいなんて思っている人はほぼ確実にお金の悩みを持っているでしょうから、1万人はほぼ全員見込み客です。
ですので、なんとなくですが、1万人前後ぐらいの規模でターゲットを設定できてるな、というのが感覚として分かりますね。
別に厳密に1万人じゃなくてもいいんです。
そのあたりをターゲットに選ぶということが大事なんですよね。
就農コンサルタントみたいな方もおられるでしょうが、FP資格を持っていて保険代理店勤務経験もありますから、この時点でライバルは(ほぼ)ゼロでしょう。
つまり、1万人の見込み客は全て西田さんの手中にあるということになります。
あとはちゃんとブログを更新して、メルマガ発行してファンを増やしていけば、どんなビジネスでも可能ですよね。
ライフプランを入り口にして、それこそお金と経営に強い就農コンサルを提供してもいいでしょう。
実際に個別コンサルを提供するなら、1件ン十万円のフィーを頂いても全く問題ないですね。
サービスの内容によっては、100万円でも、200万円でも構わないでしょう。
地道に集客するだけで、年収1,000万円ぐらいならすぐに届きそうです。
そこまで行けば、その実績を元に、さらに次のビジネスへ…とどんどん前に進んでいきます。
まぁ、これらは僕の勝手な想像で、実際に西田さんがどうされるかはご本人次第ですが、可能性はいくらでもあるということは分かりますよね。
このようにうまくターゲット設定ができれば、あとはかなりラクにビジネスを進められます。
FPはこうあるべきだとか、まず保険の相談に乗るべきとか、そんな既成概念は一度取っ払ってください。
自由に発想すれば、新たな道が拓(ひら)けるかも知れませんよ。
FIREブームの原典「お金か人生か」が暴く「現代の病」とは
外貨建て保険に逆風?金融庁が新たな共通KPIを導入。その中身とは!?
【セキュリティ対策】恐怖!アカウントが勝手に作成された!?対処法と心構えについてシェアします
LIFE SHIFT2 から学ぶ、先の見えない時代のFPの役割とは
知識を積み上げる!年末年始に読み込みたい、お勧め厳選3冊!
「配当節税二重取り」の穴が防がれる?令和4年税制改正大綱で判明。さらなる対策とは?
FPも顧客をお金もちにする?「行動経済学入門」カンタンレビュー
70年代に逆戻り?日本はもう先進国とは言いにくい。個人はどう対策すべき?
【勉強家必見】点から面への読書に進化する方法!「鈍器本」独学大全の魅力と、技法のご紹介
【初心者向け】FPにとってのネットメディアの役割を図解で説明
コメントフォーム