優秀なFPが集客できないのはコレが原因!?FPが陥るマルチタスクのワナとは。

あなたは、できるだけ早く成果を出したいと
お考えですか?

では、結論から言えば

「最も大切なことに一点集中して取り組む」

です。

この事自体は、恐らく今までいろいろなところで
耳にしてきたのではないでしょうか。

でもできなかった。(苦笑)

その理由は色々あると思いますが
理由の一つに、一点集中の重要性を
きちんと認識出来ていない、というのが
あろうかと思います。

そこでこの重要性と対策について
今日は記してみたいと思います。

目次

一点集中のメリットと誤解

一点集中のよいところは
「誰でも実行可能」
だということです。

皆さんお忙しいでしょうから、
集中できる環境を作るところから必要ですが、
考えてみれば意外とできるのではないでしょうか。

  • 定例飲み会、定例ランチ会などの名目でなんとなく参加している会に行かない。
  • 趣味を一旦封印する。
  • 毎日ダラダラと見ているテレビを見ないようにする。

なにも、一生涯続けて、一点集中しようって話じゃないんです。
たかだか、半年とか、まぁせいぜい1年も一点集中すれば
成果が出ないわけはないですから。

というか、1年も集中して取り組んだら、
想像を絶するほどの成果が期待できるでしょう。

上で書いたのは単なる例ですが、
どれもこれも、早速今日からできそうじゃないですか?

一点集中に対する誤解

「たくさんの仕事を同時にこなせるのはデキる人」

という神話みたいなのがある気がしますが
これは全否定していいぐらいの誤解です。

たしかに、多彩な人、というのは居ます。

そういう人をメディアがうやうやしく取り上げると、
「私も、ああなりたいなぁ」って思うかもしれません。

でも、それはその人であって、
決してあなたではありません。

でもって、僕みたいな「凡人」は
たくさんの成果を「同時に」出すのは
ほぼ不可能です。

(もちろんあなたも凡人とはいいませんが、
仮に、そうだと思ってみましょう)

多彩な人であったとしても、
実は「期間を区切って」その期間ごとに、
一点集中で成果を出していることが
ほとんどのはずです。

特にFPは、いろんなことに手を出しすぎています。

やれ、Facebookで顔出ししろだの
やれ、セミナーしろだの
やれ、セミナーにできるだけ参加しようだの
やれ、上位資格のCFPを取ろうだの
やれ、やっぱりちゃんと相談業務しよう、だの
やれ、ブランド力を上げるために本を書きましょう、だの

で、なまじ優秀な方が多い業界ですので
やろうと思ったら出来るんじゃないか?
と錯覚している人も多いように思います。

ムリムリ。笑

もちろん、一個一個には、意味もあるし、
大切だということもできますよ。

また、たくさんのことに興味を持つというのも、
ある意味、成功者の必須要素ですから
少なくとも興味を持つのはいいと思います。

でも、これだけたくさんのことを
「同時に成し遂げる」なんて
あなた聖徳太子じゃないんだから
って話です。

集中することの大切さは
なにも僕だけが主張していることではありません。
大学の研究結果として指摘されているレベルです。

強調してもしすぎることはないと思うので
もう少し深く説明していきます。

なぜ、一点集中が大切なのか

理由は3つあります。

以下一点集中とは反対の意味で
マルチタスクという言葉を使います。

マルチタスクは作業の品質を破壊する

一つは、作業クオリティの問題です。

これは誤解している人も多いですので
強く念押ししておきますが、
人間は二つ以上の作業を同時にこなすのが
非常に苦手です。

ちょっと古い記事で恐縮ですが、例えば
マルチタスクによって生じる精神的・身体的問題がさまざまな研究から判明|Gigazine
によれば

2005年にはヒューレット・パッカードの資金提供を受けマルチタスクについて研究を進めていたロンドン大学精神医学学科のチームが「Eメールや電話によって気を散らされたときビジネスマンのIQは低下しており、数値で表すとマリファナを吸引したときの約2倍低下している」と研究結果を報告しています。

などと記されています。

マリファナ…というのが日本人には馴染みのない表現ですが、
マルチタスクが集中力を極端に低下させて
作業に悪影響を及ぼすのは否定し難い事実のようです。

ここで言うマルチタスクは、
非常に「短時間」でのマルチタスクを言っています。

でも、長期間でのマルチタスク(マルチプロジェクト)も、
単時間でのマルチタスクを生み出しやすいですから、
要注意です。

一つのプロジェクトに集中できれば理想ですが、
そこまで出来なくとも、2つか、せいぜい3つまでに
絞り込むことを強くお勧めします。

例えば僕なら、今は

  • ネット集客(記事投稿)
  • FPコンサル業
  • 教材の販売・顧客フォロー
の3つがメインです。

そしてそれぞれの作業を同時にこなすことは
ありません。

そうならないような仕組みを
構築しているからです。

ちなみに、僕が初期の頃は
ネット集客「だけ」に一点集中してました。

最初は顧客もゼロですから、
コンサルする時間も不要、ってかできないですし
まして教材なんて作ってませんでしたから
やることといえば集客しかなかったんです。

ここでセミナーだとか、著書の制作だとか、
寄り道しなかったのでかなり短期間で
成果を上げることが出来ました。

集中して取り組み始めてから、
約半年ぐらいで最初の顧客が現れ始めた、
という感じでしたね。

時間は有限である

1日は24時間です。

この、有史以前から当たり前の事実に、
人間というのはなかなか向き合うことができません。

かくいう僕も、こういう取り組みをして
ようやく「自分は24時間の枠にはめられてるんだ」
ということを実感することができました。

自宅開業したいFPが、作業効率化するためのコツはこれ!

だからこそ、ここでもう一度強調しておきます。

最も大切なことは、

「たくさんの仕事を同時にこなすことではなく
集中して作業の効率を上げること」

です。

作業の効率を上げなければ、
決められた時間の中で、
多くの成果を上げることが出来ません。

そしてその鍵をにぎるのが、
「一点集中」なんです。

マルチタスクはレバレッジを低下させる

三つ目もかなり重要なので
覚えておいてほしいのですが
「同時並行でやるとレバレッジが効きにくい」
ということです。

レバレッジ?
なにそれ??

と思われたかもしれませんが、

「一つの仕事の成果を
同じ仕事、もしくは他の仕事の成果を
加速するために使うこと」

と捉えたら分かりやすいかもしれません。

このレバレッジには大小様々な形があります。

最も典型的な例でいえば、

「一つのコンサルサービスが売れるようになった」

「得た利益を広告費に回し、集客力をアップさせた」

「さらに売れるようになり、利益が倍増した」

というのが、ビジネスにおける
標準的なレバレッジの一つです。

これはお金を軸とするレバレッジですが
時間に関してもレバレッジがあります。

例えば、僕が採用しているネット集客法も
時間のレバレッジが効きやすい構造をしています。

最初に仕組みを構築するために
それなりの労力と時間を要しますが、
それさえ出来てしまえば、
あとは週に1,2記事程度の記事投稿だけで
継続的に集客できるようになります。

というか、なってしまいます。

そうして空いた時間を
新たなビジネスの構築や、
スキルアップ、顧客満足の向上などに
充てることができるんですね。

僕でいえば、FPコンサルの集客が
ラクに出来るようになったため、その空いた時間を使って
教材を開発し、販売するといったことができました。

実際には一部外注さんにお願いもしてますから
時間に加えてお金も使っていることになります。

それが出来たのも、最初に集中して
FPコンサルの成果を短期間で
出したからなんですね。

「仕組み化」というのは
時間にレバレッジを掛けるための
非常に重要な要素の一つです。

最初に一点集中させるべきはとにかく「集客」

あなたが今一体どのフェーズにおられるのか分かりませんので
適切なアドバイスかどうかは分かりませんが
まだ成果が出ていない大半のFPに言えることは

「まずは集客に集中」

ということです。

どんなFPになるのか、
何をコンサルされるのか、
僕には分かりません。

でも、どんなことをされるのであれ、
「集客」ができなければ
ビジネスが全く始まりませんよね。

だから最初は集客に集中しましょう。
いや、集中すべきです。

資格取得やスキルアップも大切ですが
それらは一旦、後回しで構いません。

AFPだから、FP2級だから、
集客できないかというと
全然そんなことはないからです。

CFPやFP1級になるのは、
「集客ができてから」でも
全く遅くはありませんから
まずは集客に集中しましょう。

集中するというのは
不要な取り組みを「捨てる」ということですから
むしろ、ラクに成功軌道に載ることが出来ます。

で、僕のネット集客の方法であれば
お金を頂きながらコンサルの実務経験もつきますし
ラクに集客できるようになっていきますので
コンサルしんがらCFPの勉強時間とかも
十分取れるようになります。

実はそれがCFP取得の近道だったりします。
(CFPの取得要件は資格試験合格と「実務経験」3年以上でしたね。)

余談ですが、僕はAFPを取得してから
まだ最初の更新をしていません。

つまり、取得してまだ2年も経ってないんです。
でも実務経験は既にたっぷりありますから
近いうちにCFP取得もできると考えています。

こうやって、先に集客してしまうことで
資格やスキルアップのレバレッジもかかるんですよね。

この方法を知らな人は、
逆にかわいそうだと思いますね…。

必要以上に「ムダ」な努力をして、
それでいて成果が上がらないわけですから…。

そんな悲しいこともないだろうと思います。

さて、この集客法を、どう学べばいいか?
ですが、

レバレッジがかけられるネット集客法は
僕のメルマガで学ぶことが出来ます。

というか、
FP向けのネット集客ノウハウを持っているのは
日本でも指折り数えるぐらいでしょう。

もしかしたら、僕以外にはいないかもしれません。

少なくとも僕は、
FP専用でネット集客を教えている人に
まだ会ったことがありませんから…。

FPの集客で成功したいなら
こちらから必ず登録しておいてください。

プロフィール
行列FPメルマガ

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

こんにちは、林FP事務所代表の林健太郎です。ブログご訪問ありがとうございます。

ファイナンシャルプランナー(CFP®)、工学博士(阪大)。ライフプラン相談100世帯以上、個別の資産運用相談等を中心にFP業で収入を得ていますが、ネット集客が得意で北は北海道、南は沖縄まで日本全国に顧客を持っています。

FPは集客が難しいと言われる中、ネットだけで集客に成功しているFPはさらに少ないと思いますが、その秘密をメルマガでお伝えしています。

メルマガ詳細

プロフィール
メディア掲載実績など
FPジャーナル2018年9月号
2018年9月、日本FP協会の機関紙「FPジャーナル」(約20万部)の特集「長期x分散x積立投資を徹底検証」に林の記事が掲載されました。(→プロフィール



PHPPHPくらしラク〜る2017年12月号表紙

PHPくらしラク〜る2017年12月号・2018年1月号短期集中連載の監修をさせて頂きました。(→プロフィール



日経ヴェリタス2016-08-14

日経ヴェリタス2016年8月14日号「確定拠出年金 とことん活用術」にコメントが掲載されました。(→プロフィール



イオンカード会員誌mom 2015年12月号(30万部)に監修記事

イオンカード会員誌mom 2015年12月号(30万部)に監修記事が掲載されました。(→プロフィール



FP事務所ブログが月間16万アクセスを超えました



FP事務所メルマガ読者様が 4,000名 を超えました。



プロフィール詳細はこちら

お問い合わせ
人気記事 月間TOP10
最近の投稿