みんな「全力でやる」の意味を大間違いしています。それじゃちっとも前に進まないよ!

今年もあと半月足らずとなりました。年末はなにかと忙しいですが、いかがお過ごしですか?

僕は、今年もいろいろあって、「全力」で駆け抜けましたが、終わってみるとあっという間だったという感じですね。

ちょっと強引ですが、大事なことですので今日はこの「全力」について一緒に考えてみましょう。

行列FPメルマガ

目次

全力ってなんだろう?

全力とは文字通り、「全て」の「力」です。

全てとは、当たり前ですが、あなたの中にあるもの全てです。

細かいことを書き出せば、例えば

  • コミュニケーション能力だとか、
  • 社交性だとか、
  • 状況把握能力だとか、
  • 記事執筆力だとか、
  • 記憶力だとか、
いろいろあります。

でも、これら全てを細かく議論し始めると、どう考えても記事がまとまらなくなりますので(笑)、今回はもっと大きな視点でお話しますね。

ざっくりまとめるとこの3つです。

  • 体力
  • 知力
  • 精神力
いずれもこれら3つの力から生み出された能力のはずですよね。

このことに、ほぼ異論はないはずです。

だから、まずこの3つにフォーカスすればいいんですよ。

でもここから先を、よく間違うようです…

全力に対する勘違い

理想の全力とはどういう状態なのか?を理解するためにまずはよくある典型的な失敗を挙げておきます。

体力バカ

体力バカ

体力バカが一番多い誤りです

日本人が一番多く間違うところであり、名だたる大企業でさえ、この過ちを犯します。ときに体育会系とも呼ばれます。

体力や腕力にモノを言わせ、仕事が進んだ気になっている自己満足な人たちのこと。

当然、全力であるからには、体力も使います。

ええ。それは当然です。

無力であっていいとは言ってません。

ですが、体力だけに過度に依存し、体のキャパ以上の体力を使おうとすると当然、ケガや病気に至ります。

最悪は死に至る恐ろしい過ちです。

体に一番大きなダメージを与えるのは運動不足や睡眠不足。

これら体を回復させる活動をないがしろにしながら、体力を著しく消耗しているなんていうのは愚(おろ)かしいにも程があります。

なんの消耗戦ですか?ガマン大会か何かでしょうか?

企業の場合、運動不足は本人の意志にもよるのでなんともできない部分もありますが、睡眠不足はある程度コントロールできるでしょう。

要は、業務の無駄をなくし、長時間労働を強いないようにしないといけません

個人事業主であれば本人の責任において、きちんと睡眠を取り、適度に運動しながら体力を維持、向上してください。

その上で、しっかりと仕事に打ち込むということです。

それが全力で体力を使うという意味です。

あなたはまさか、体力があるから睡眠時間を削って仕事をしても大丈夫、なんて思ってませんよね…。

もっと頭を使ってください。

知恵を絞ってください。

そんなじゃ、ぜんぜん全力でもなんでもありません。

あるいは残業を減らす知恵を出さずに残業だけ指示する上司などは、己の無能をさらけ出しているだけですので会社のためにも、社会のためにも、さっさと辞めたほうがいいでしょうね。

それが嫌だというなら、それこそ全力で考えましょう。

インテリ(頭でっかち)バカ

インテリバカ

僕の感覚では2番目に多いような気がするパターンです。

とにかく頭だけでなんとかしようとするので、ビジネスが一向に前に進みません。

体力バカなら、まだ作業は前に進みますから、少しはマシかもしれません。(まぁ、それが体力バカを生み出す土壌を作ってしまう危険性はあるのですが…)

でも、インテリ(知識が豊富)なだけでなにも行動しなければビジネスは先に進まないでしょう。

でも、これも意外と多いような気がします。

例えば…

  • おつきあいかもしれませんが、セミナーばかりに参加していませんか?
  • 本を消化していくためだけに、時間ばかり取られていませんか?

インプットするのは結構なことです。

でもそれが行動に現れなければ、なんのためにインプットしたんですか?

自己満足ですか?

FPみたいな、コンサルティングがメインの職業だと確かにどうしてもインプットは必要です。

必要なんですが、それだけで終わってたら全然ダメです。

泥臭い作業もできないと駄目ですよ。

あるいは、大風呂敷だけ敷いて、あとは何もやらない人。

大企業ならそれでも構わないかもしれませんが、個人事業主や中小でそれやったら、完全にアウトですよね。

モチベーション万能説

中にはモチベーションだけに依存している人も、いるようです。

確かに、精神力といいますか、モチベーションは独立・起業していく上でとても大切な要素の一つです。

さりとて、モチベーションだけで知力も体力も低ければ、さすがにうまくいくはずがないでしょう。

独立や起業をするという場合、モチベーションが高いのはとてもいいことですが、そのモチベーションはきちんと知力と体力に注いであげてください。

まさか耳が痛い、という人は少ないと思いたいですが…。

もう少し言うと、そもそも独立したり起業したりしようとする人は、モチベーションが高くて当たり前です。

だからこそ、独立しようと思い至ったはずですから。

だからある意味、そういう人は体力と知力こそ磨きをかけていく必要があります。

間違っても、

「独立・起業を成功させるために、モチベーションを高めましょう!」

などというグループに入ってはいけません。それ、思いっきり自己矛盾してますから…。

上のパターンは、いずれも一部の能力を使っただけの、「間違った全力」であり、本当の全力でもなんでもありません。

正しい全力とは

以上から分かるように、正しい全力とは

  • 「体力」
  • 「知力」
  • 「精神力」
三位一体となった総合力であり、それぞれがバランスよく高度に力を発揮した状態のことを指します。

例えば体力を維持、向上させるには睡眠不足のヒドイ悪影響を知ったり、体力の維持に必要な運動法を知ったりと、知力の向上が必要です。

そして当然それを実行するためにはモチベーション(精神力)が必要です。筋トレとか、キツイ作業の筆頭ですからね。モチベーションがなければ絶対できません。

知力の維持、向上にも体力が必要だし、モチベーションが無ければ学びも続きません。

モチベーションも、知力、体力を使ってビジネスを前に進め、結果が出くれば新たなモチベーションも湧いてくるというものです。つまりモチベーションを高めるにも知力、体力が関わっているということ。

体力、知力、精神力の3つは複雑に絡み合っていて、一体不可分、つまり三位一体。

このように、全力というのは総合力なのであって、決して体力バカやインテリバカ、モチベーションだけで突っ走ったりしないということです。

それを理解できないようでは、ビジネスは前に進みません。

まぁ、最悪ビジネスが進まないだけならまだいい方で、体力、知力、精神力を適切に利用できなければ、それぞれが異常をきたし病気になったりケガをしたりしますから、絶対やめてくださいね。

やってはいけない協働(コラボ)

それからよくあるもう一つの誤解は「協働(コラボ)」に関するものです。

曰く、

「人というのは得手不得手があるので、得意な部分を持ちよれば、合理的に成果を出せるよね」

と。

確かにその考えで間違いはありません。どんなに全力を出したところで、上手い下手は確かにあります。

また、うまくコラボすればいろいろな成果が出やすい、ということも特に否定はしません。

ですから、チャンスと条件があえばやるべきかなとは思います。

僕も、例えば体力にはあまり自信がありませんので、もしそれを補えるような協働ができるなら、よろこんでするかもしれません。

でも、コラボするときに絶対気をつけて欲しいことが一つ、あります。

それは、少なくともあなた自身が全力でなければコラボがうまくいくことは決してない、ということです。

コラボというのは

1 + 1 = 3

にすることです。

ここでいう「1」というのは、コラボするメンバーそれぞれが、全力で事に当たっている、ということです。

コラボとは決して、

0.5 + 0.5 = 0.7
(→残念なコラボ。一人で全力を出したほうがマシ)

にしたり、

0.5 + 1 = 0.8
(→足を引っ張るコラボ。相手に迷惑。)

にしたりすることではありません。

あなたはFPですから、この数字の意味はわかりますよね。

いいですか。

すごく大切なことなのでもう一度言います。

コラボするときは、

1 + 1 = 3

にしてください。出来るかどうかはやってみないと分からないというのであれば、少なくともそこを目指してください。

全力のメンバー同士が協働すれば、そりゃいい結果が出るに決まっています。

逆に、全力の意味すら知らず、依存体質のメンバーばかりが集まっても、つまらない結果にしかなりません。

だったらそんなコラボ、やるだけ無意味だし全然、おもしろくもなんともありません。

そんな無意味なことに貴重な時間を費やすぐらいなら、コラボなんてせずに一人で全力を出すための努力をするほうが、まだ世のため人のため、あなたのためというものです。

本当の全力を実現させる

さて、全力とは何かが理解できたところで、では実際どうすれば全力が発揮できるのかを、考えてみましょう。

偉そうに色々書いてきましたので(笑)、僕なりに努力していることもお話しておきますね。

なにも僕がやっていることが完璧だとか、全力はこうあるべき、と言うつもりはありません。

皆いろいろと個性があるはずですので、全力の出し方もいろいろだろうと思いますが、僕がやっていることの例を見ることで、一つのヒントにしてもらえればと思います。

例えば僕は、知力を使うのは人より多少は上手だと思います。

ただその分、体力や精神力を発揮することには、苦手意識があります。

そこで、以下のようなことをやっています。

体力を維持、向上させるために

  • 日中のパフォーマンスを最大化するため、睡眠は一般的な人より多めにとります
  • 必要に応じて整体治療等を受けることで、体の不調を整えます
  • 日々積極的にウォーキングを取り入れ、体力を維持します
  • 定期的に筋トレをすることで、体の衰えを防ぎます
  • 体調を整えるため、食事等には人一倍気を配ります
などのようなことに取り組んでいます。

誰でも出来ることばかりですが、これらを継続的に、組み合わせて行うことが大事です。

もう一つ精神力についてですが、僕は基本、好きなことをやってるので、モチベーションが下がることはほとんどありません。

これは別にスゴイことでもなんでもなく、例えば好きなゲームを1日中やっても、全然飽きない子供と同じ理屈です。

それはそれでいいんですが、さすがにちょっと疲れることもあります。

そんなときは、こういうもので心を落ち着かせ、気力を回復させます。

%e5%86%99%e7%9c%9f

お香を焚きながら、坐禅をします。

特に家族が寝静まった後、一人静かに坐禅しているとかなり心が落ち着きます。

お勧めですね。

ここまで読んで頂ければもうお分かりかと思いますが、本当の意味で全力を出す、ということは、苦しいことでもなんでもないんですね。

体力、知力、精神力(気力)が満ちてきますし、とても楽しく、充実した毎日が送れるようになります。

もしあなたが、全力を出したいと思って、「ヒーヒー」言っているようなら、どこか間違ってないか点検してみてくださいね。

是非、今日から本当の全力を実践しましょう!

正しい全力が理解できれば、週末起業からの独立だって、無理なく目指せますよ。

みんな「全力でやる」の意味を大間違いしています。それじゃちっとも前に進まないよ!

プロフィール
行列FPメルマガ

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

こんにちは、林FP事務所代表の林健太郎です。ブログご訪問ありがとうございます。

ファイナンシャルプランナー(CFP®)、工学博士(阪大)。ライフプラン相談100世帯以上、個別の資産運用相談等を中心にFP業で収入を得ていますが、ネット集客が得意で北は北海道、南は沖縄まで日本全国に顧客を持っています。

FPは集客が難しいと言われる中、ネットだけで集客に成功しているFPはさらに少ないと思いますが、その秘密をメルマガでお伝えしています。

メルマガ詳細

プロフィール
メディア掲載実績など
FPジャーナル2018年9月号
2018年9月、日本FP協会の機関紙「FPジャーナル」(約20万部)の特集「長期x分散x積立投資を徹底検証」に林の記事が掲載されました。(→プロフィール



PHPPHPくらしラク〜る2017年12月号表紙

PHPくらしラク〜る2017年12月号・2018年1月号短期集中連載の監修をさせて頂きました。(→プロフィール



日経ヴェリタス2016-08-14

日経ヴェリタス2016年8月14日号「確定拠出年金 とことん活用術」にコメントが掲載されました。(→プロフィール



イオンカード会員誌mom 2015年12月号(30万部)に監修記事

イオンカード会員誌mom 2015年12月号(30万部)に監修記事が掲載されました。(→プロフィール



FP事務所ブログが月間16万アクセスを超えました



FP事務所メルマガ読者様が 4,000名 を超えました。



プロフィール詳細はこちら

お問い合わせ
最近の投稿