広告を除く「積立NISA」の自然検索で2位を獲得していたようです。 この時期にこのポジションは、正直嬉しいです!(笑) ではその詳細と、どうやって上位表示させてきたかについてお伝えしたいと思います。 「積立NISA」キーワードで2位獲得 「積立NISA」キーワードで2位になったのは12月17日以降です。 それまでは3位以下をフラフラしてたんですが、17日に広告を除外して自然検索で2位に浮上したよう…
今日は簡単に。 最近、しばしば「(自称)SEO業者」からの勧誘電話がかかってきます。 僕は基本相手にしないことにしていますが、万一検討される場合は、以下の点をご確認の上、注意深くご検討くださいませ。 近年のSEO業者も大変ではあるけど… きちんとした統計データを見たわけではないですが、最近(自称)SEO業者からの電話営業が増えているように感じます。 曰く、SEOってご存知ですか?から始まり、御社の…
先日の記事に関して 僕の読者さんから 「100%同意します!」 というコメントを頂きました。 ありがとうございます! 同意しますというメッセージももちろん嬉しいのですが 一番嬉しかったのはその「行動力」ですね。 きちんと自分の意志を誰かに伝える。 そのために素早く行動する。 これらはFPとして情報発信していくにあたって 非常に大事な要素になってきます。 もしこれが出来なければ、 情報発信は心もとな…
Google Analytics(以下 GA)は ご存知でしょうか。 名前から推測できるように Googleが提供している アクセス解析ツールのことです。 アクセス解析は、分かるますね? ブログにどれぐらいのアクセスが来ているのか、 どういったアクセスなのかを調べるものです。 GAはさすがにGoogleが提供しているだけあって、 機能は使い切れないほど豊富です。 僕も、全部の機能を知っているわけで…
突然ですが「積立NISA」キーワードで 3位を獲得しました。 積立NISAは今がまず最初の旬で 来年から本番になるわけですが iDeCoでいうところの、去年の状況 のような感じですね。 この時期から上位表示しておくと 後の展開が非常に楽になります。 どうやったら狙ったキーワードで上位表示ができるのか ノウハウを交えてお伝えしていきましょう。 「積立NISA」キーワードで3位 該当する記事はこれです…
ネット集客に興味があるなら、 少なくともホームページやブログの 一つは持っていると思います。 まさかそれらのサイトを更新せずに 放置しているということはないと思いますが FPが記事を更新する場合、YMYLを満たさないと 検索上位に上がれないというのは知っていましたか? YMYLって何?ってあなた。 これを読んで下さい。 Googleのガイドライン、YMYLとは YMYLというのは Your Mon…
「ホームページがあるのですが、 なかなかアクセスが集まらなくて…」 と悩んでいる人、多いですね。 ブログと書かず、 ここでは敢えて「ホームページ」と書きますが ネット集客のためにまず「ホームページ」を作って 集客の準備を始める人は多いです。 そもそも、 ホームページこそがネット集客であり、 それがなければネット集客ではない、 と誤解している人が多い印象ですね。 もちろん、ある意味ではそうなんですが…
2021年新年ご挨拶「目標を立てる最重要の3つのポイントとは」
【コロナ】今後の働き方とFPの方向性とは?
【しなやかマインドセットその3】切磋琢磨はしてはいけない!?
初心者必見!ファイナンシャルプランナーの集客概要
Wi-Fiの選び方について記事への寄稿をしました
【しなやかマインドセットその2】他人が気になるあなたへ
FPが今からコンサルを始めるべきビジネス上の理由
頑張る人ほど成功できない?その本質的理由と対策とは
【しなやかマインドセットその1】成長している人も過去を見ているが…
withコロナ時代のFPの魅力を現役FPが解説!