FPが「日本人の美徳」に従ってはいけない理由

日本人の美徳といえば
いろいろ出てきそうですね。

例えば

「献身的に」

「自己犠牲」

「とにかくマメに働け」

などなど。

こうしたことは日本人全員が従うべき美徳のように語られますが、
それがダメであることは最近ようやく認知されてきています。
(含みのある教えもあると思いますが、
少なくとも、鵜呑みにしてはダメです)

それでも、仕事の現場では
まだブラックに近いところが多いでしょうし
とくに個人事業主でFP業を営んでいる場合などは
どうしてもそれに近い環境になりがちですね。

でも、FPがそれをやってはダメです。

その理由を、詳しく見ていきましょう。

目次

FPは効率を求めるべき職業

FPの役割はいくつかあると思いますが、
その中の大切な一つに
「効率を求める」というのがあります。

一見、FPと効率というのは結びつかなそうですが
そもそもお金を儲ける、お金を貯めるというのは
効率が上がらなければ出来ない話なのです。

例えばあなたが収入を得ようとする時、
誰かの役に立つために働きますよね。

このあなたの働きは全体から見ると
「分業」に相当します。

そしてあなたが分業することで
全体の効率が「上がります」。

効率が上がった分だけ付加価値が高まり、
その一部をあなたが受け取れるわけです。

経済というのは概ねそのような仕組みで成り立っており、
社会全体の分業システムとも言えるでしょう。

つまり、お金を儲けるというのは効率化のことであり、
効率化とは経済活動(=お金)のことなんですね。

効率を求めないFPというのは
経済活動を否定するような立場になってしまうので
そもそも本当にFPであるのかどうかすら
怪しくなってきます。

効率の話は大切なので、
逆の例、すなわち非効率な例も見ていきましょう。

専業主婦(主夫)は許されるか

非効率な職業、最たるものの一つは
「専業主婦(主夫)」ですね。

なんせ、著しく分業しにくいですから…。

もちろん個人の選択は自由ですから
専業主婦(主夫)になりたいという意志があって
そうなるのは自由で、悪いことではありません。

でも、専業主婦(主夫)を仮に職業と捉えた時、
最も非効率な職業の一つであるのは
否定し難い事実です。

だから専業主婦(主夫)の収入は
どうしても少ないんですね。

また専業主夫よりも専業主婦のほうが
圧倒的多数であることが、間接的に
男女格差にもつながっています。

OECDの統計でみても、日本の男女格差は
国際平均よりも大きく、これもまた
否定し難い事実です。

FPとしては、こうした事態を
放置してはいけないでしょう。

仮に今すぐにはどうにもならなくても
課題として意識しておくことは重要だと思います。

一見非効率だが、必要な行動とは?

FPが効率を重視すべき理由については
分かってきたかと思います。

では次に、実際にあなたがどのような行動を取るべきか
について考えてみましょう。

例えばよく、「大量行動が必要だ」と
言われたりしませんか?

僕は面倒くさいことは大嫌いで、
その逆に効率化するのが大好きです。
(だからFP向きの性格なんだと思います)

それでも、大量行動はします。
(ホントにデキてる?と言われたらうーんてなりますが、
まぁ、自分ではやっているつもりです。笑)

一見矛盾するようなことを、
なぜ敢えてするのでしょうか?

これには知っておかないと失敗する
大切なコトが隠されているんです。

その前に、行動の種類を
きちんと理解しておく必要があります。

成果にならない「面倒」

一つは、自己満足的な面倒くさい仕事。
これは、成功にはつながっていきません。

百歩譲って今は必要だとしても、
非常に間接的のさらに間接的な
ぐらいの影響しかないので
いずれはやめるべきです。

「トヨタ自動車」という会社はご存知だと思いますが、
トヨタは作業を大まかに3つに分類しています。

  • 主作業(直接利益を生み出す活動)
  • 副作業、補助作業(主作業を補助する作業)
  • ムダ作業(利益を生み出さない作業)

限られた時間を、上から順に割り当てていくことで
成果につながらない「ムダ作業」を撲滅していきます。

このムダ作業は単純に面倒なだけで、
(将来)なんの成果も生み出せません。

「いや、必要だからやってるんじゃないか!」

と言われそうですが、それは
目的と作業が区別できていない証拠です。

例えば「床掃除」。

これは直接利益を生み出さないまでも、
必要な作業だといえますよね。

掃除をしなければ不潔になり、
モノが見つからなくて困ったり、
病気になったりします。

だから掃除をすること自体は大切ですが
問題はどうやってやるかです。

家庭用掃除機で最も効率の良い道具は
「ルンバ」に代表されるロボット掃除機です。

結論から言えば、このロボット掃除機を使わずに
人手で掃除をするのが「ムダ作業」に相当します。

だって、ロボットなら人間がかける時間はゼロに出来るのに、
人手でやれば30分とか1時間とかかかってしまいます。
その作業時間は明らかにムダですよね。

そういう考えをしてください。

ムダ作業はゼロにするのが理想です。

将来の投資になる「面倒」

もう一つは、「面倒な仕事」の中でも
将来の成果が期待できるものです。

上で言えばいわゆる「主作業」なのですが、
非常に面倒で成果までに時間のかかる
主作業といっても構いません。

「投資」の意味合いを含む事が多く、
あなたの時間を投資して将来の成果に
繋げていける行動になります。

これはとにかく、大量にやるべきです。

全力でやってください。

FPであれば投資はもちろん、分かりますよね。

リスクもあるけど、リターンもある。
といういつものやつです。

リターンというのは、簡単に言えば元本に対して
何%の利益が見込めるというものですが、
これはこの「面倒な仕事」にも当てはまります。

つまり、面倒な仕事「量」に対して、
掛け算でリターンが入っていくることが
期待できるんですね。

となれば、面倒な仕事の「量」が
増えれば増えるほど、将来のリターンも
大きくなることが期待できます。

こういう「行動」はどんどんやるべきですね。

特にネット集客のような場合、
このリターンというのは非常に短期間の
複利効果があります。

記事を投稿するスピードを上げれば、
それだけアクセスが集まる速度が
アップしていきます。

アクセスが集まるようになると、
それだけ早く成果が出るようになります。

ブログに成果を掲載すれば、
それだけ成約率が高まります。

…などなど。

あらゆる要素が相乗効果を生みますので、
大量行動、すなわち仕事のスピードを上げることで
成果を何倍にも引き上げることが出来ます。

あくまでも感覚値ですが、
仕事のスピードを2倍にしたら、
成果は4倍になります。
仕事のスピードを4倍にしたら、
成果は16倍になります。

「べき乗効果」ですね。

それぐらい、ネットというのは
スピードが成果に直結する世界だと
思ってもらったらいいです。

もちろん、直ちに大量行動できないからといって、
諦める必要は全くありません。

大量行動すれば大きな成果が出やすいというだけで
やらなければ成果が出ないわけではなく、
やったらやっただけの見返りがあるでしょう。

これは、普通の投資と同じことです。

元本が少ないからといって
リターンがゼロになるわけではなく、
元本額に応じたリターンになりますよね。

ネット集客の場合はもう少し極端なだけで、
行動自体は少なくても成果につながっていきますから
どんどんがんばっていきましょう!

美徳とはなにか?

「日本人の美徳」ってなんでしょうか?

それが「美しい」とか、「輝かしい」とか
イメージを想起させるだけで根拠に乏しいなら
もしかしたら間違っているのではないかと
疑い、警戒しましょう。

確かに場合によっては美しいと感じることもあるでしょうけど、
それによって個人の生活や人生が破壊されるのでは
本末転倒も甚だしい話です。

「残業するやつがエライ」なんていう考えは
最もやってはいけないことの一つでしょう。

(でもほんの少し前までは、それがあたかも
日本人の勤勉さや誇り、美徳であると勘違いされていました)

正しくは残業がエライのではなく、
(少なくとも職業人としては)
成果を出すのがエライのです。

FPは数字によって、事実を露わにする職業です。

決してイメージだけに惑わされず、
しっかりとした考えを持って行動するのが
FPの役割だと僕は思います。

難しい話ではないので、
安心してください。

きちんと数字を追いかけられるFPであれば
誰でも出来るはずですから。

プロフィール
行列FPメルマガ

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

こんにちは、林FP事務所代表の林健太郎です。ブログご訪問ありがとうございます。

ファイナンシャルプランナー(CFP®)、工学博士(阪大)。ライフプラン相談100世帯以上、個別の資産運用相談等を中心にFP業で収入を得ていますが、ネット集客が得意で北は北海道、南は沖縄まで日本全国に顧客を持っています。

FPは集客が難しいと言われる中、ネットだけで集客に成功しているFPはさらに少ないと思いますが、その秘密をメルマガでお伝えしています。

メルマガ詳細

プロフィール
メディア掲載実績など
FPジャーナル2018年9月号
2018年9月、日本FP協会の機関紙「FPジャーナル」(約20万部)の特集「長期x分散x積立投資を徹底検証」に林の記事が掲載されました。(→プロフィール



PHPPHPくらしラク〜る2017年12月号表紙

PHPくらしラク〜る2017年12月号・2018年1月号短期集中連載の監修をさせて頂きました。(→プロフィール



日経ヴェリタス2016-08-14

日経ヴェリタス2016年8月14日号「確定拠出年金 とことん活用術」にコメントが掲載されました。(→プロフィール



イオンカード会員誌mom 2015年12月号(30万部)に監修記事

イオンカード会員誌mom 2015年12月号(30万部)に監修記事が掲載されました。(→プロフィール



FP事務所ブログが月間16万アクセスを超えました



FP事務所メルマガ読者様が 4,000名 を超えました。



プロフィール詳細はこちら

お問い合わせ
最近の投稿