ちょっとおどろおどろしいタイトルですが、ネット化の波から目を背けるか、今後きちんと対応していくかによって将来が決まるかもしれません。 少なくとも、現状の動向は押さえておきましょう。 ネット化していく「専門家」業 実は既にネット化の波はいわゆる先生業や専門家業のところに押し寄せてきています。 細かいことを言い出すとキリがないですが、大きな部分についてざっくりとでもトレンドを掴んでおいてください。 今…

  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング

ブログをやっているFPはいても、メルマガを発行しているFPはまだまだ少ない印象です。 そこで、FPがとりあえずメルマガを始めるための基本的な情報をまとめておきます。 一口にメルマガ(メールマーケティング)と言っても奥が深いですが、独立した個人、小規模FPがやるメルマガであれば、まずはこれぐらいの基礎知識があれば十分かと思います。 動画で学びたい方はこちら [youtube https://www….

  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング

Google Analytics(GA)は無料で使える とても便利なアクセス解析サービスで 僕も使っていますし、僕の教材購入者さんにも 推奨しています。 先日、Googleから英文メールが届き 設定しない場合はデータを消去します との旨が書かれていました。 これに対応しておかないと 過去の詳細データを失う事になります。 Google Analyticsのデータ保持期限とは 恥ずかしながら、僕も「つ…

  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング
インテリバカ

集客しなくてもいいFPと、 集客に全力を注ぐべきFPの 違いってなんでしょうか。 もしあなたが独立FPを目指している もしくは今集客に取り組んでいるというなら この違いは必ず知っておくべきでしょう。 集客しなくてもいいFP 全く集客しなくてもいいというのは言い過ぎですが 比較的楽に集客できるFPというのは あると思います。 それは 「すでに仕組みやネットワークが出来ている」 FPです。 例えば、顧…

  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング

WordPressを運営していると、 必然的に全世界に公開されることになるため セキュリティの設定もしっかりする必要があります。 とはいえ、僕らFPはITやネットの専門家ではないので 大事なのは分かっていても、そこはできるだけ 楽したいもの。 そこで、WordPressに最低限必要な セキュリティ設定とやらをしてみました。 All in one WP Security プラグインを使う WordP…

  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング

僕が運営しているネット集客の 実践者コミュニティがあるのですが その中で 「ネット経由で依頼され、メガバンクの記事を執筆した」 というご報告がありました。 これ、ちょっと興味深くないですか? メガバンクからネット経由で執筆依頼が来る時代… これは福岡で大活躍中の独立系FP、 久保逸郎氏が執筆した記事です。 (参考→FPオフィスクライアントサイドHP) 僕は「行列のできるFP事務所(行列FP)」とい…

  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング

あなたはネット集客について どんなイメージを持っていますか? 難しそうとか、 PCのスキルが高くないと出来ないのかな とかイメージされてるなら それは全然的外れ。 僕の教材実践者さんで 既に集客も始まってる方がいるんですが その方なんて先日、某有会員誌の 記事監修まで頼まれたそうですよ。 ブログで集客、監修まで引き寄せてしまったFP 最近、絶好調で集客が始まっているFPさんから 僕の教材の感想を頂…

  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング

平昌オリンピックが始まりましたね。 それに加えて2月の10日から12日まで 三連休でしたが、平昌オリンピックと三連休の ダブルパンチで、アクセス数が激減している のでは?と思います。 そんな時はどうすればいいのでしょうか。 少し考えてみました。 平昌オリンピックと三連休のダブルでアクセス数が激減? 平昌オリンピックと三連休が始まる2月9日は 普段よりもアクセスが「激減」しました。 ↓ 元々、 とい…

  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング

去年の暮れ頃、 Googleが医療、健康に関するサイトの評価方法を変更する との内容がGoogleAnalyticsのブログ等で発表されました。 一部(大きな)影響が出始めたようで 関係者は騒然となっているようです。 「でも今回は健康・医療の話で、FPには関係ないでしょ?」 いえいえ、実は大アリなんです。 あなたがFPで、ネット集客しようと考えているなら 今後大きな影響を受ける可能性があります。 …

  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング

広告を除く「積立NISA」の自然検索で2位を獲得していたようです。 この時期にこのポジションは、正直嬉しいです!(笑) ではその詳細と、どうやって上位表示させてきたかについてお伝えしたいと思います。 「積立NISA」キーワードで2位獲得 「積立NISA」キーワードで2位になったのは12月17日以降です。 それまでは3位以下をフラフラしてたんですが、17日に広告を除外して自然検索で2位に浮上したよう…

  • twitterへのtweet
  • 人気ブログランキング
1 3 4 5 6 7 12
プロフィール

こんにちは、林FP事務所代表の林健太郎です。ブログご訪問ありがとうございます。

ファイナンシャルプランナー(CFP®)、工学博士(阪大)。ライフプラン相談100世帯以上、個別の資産運用相談等を中心にFP業で収入を得ていますが、ネット集客が得意で北は北海道、南は沖縄まで日本全国に顧客を持っています。

FPは集客が難しいと言われる中、ネットだけで集客に成功しているFPはさらに少ないと思いますが、その秘密をメルマガでお伝えしています。

メルマガ詳細

プロフィール
メディア掲載実績など
FPジャーナル2018年9月号
2018年9月、日本FP協会の機関紙「FPジャーナル」(約20万部)の特集「長期x分散x積立投資を徹底検証」に林の記事が掲載されました。(→プロフィール



PHPPHPくらしラク〜る2017年12月号表紙

PHPくらしラク〜る2017年12月号・2018年1月号短期集中連載の監修をさせて頂きました。(→プロフィール



日経ヴェリタス2016-08-14

日経ヴェリタス2016年8月14日号「確定拠出年金 とことん活用術」にコメントが掲載されました。(→プロフィール



イオンカード会員誌mom 2015年12月号(30万部)に監修記事

イオンカード会員誌mom 2015年12月号(30万部)に監修記事が掲載されました。(→プロフィール



FP事務所ブログが月間16万アクセスを超えました



FP事務所メルマガ読者様が 4,000名 を超えました。



プロフィール詳細はこちら

お問い合わせ
最近の投稿