このブログをご覧になっているということは、今はFP2級やAFP認定者であったり、これからFP資格をとろうと考えていたりするんではないでしょうか。 FP資格にもいろいろありますがFP1級もしくはCFP®認定者になる道のりをたどれば、全てのFP資格取得のステップが見えてきます。 以下、これからFP資格を目指す人は参考にしてください。 動画で学びたい方はこちら FP資格の概要 日本のFP資格は大きく国家…

FP協会のメルマガで「CFP資格審査試験問題集の電子版が出た」というので、早速レビューしてみました。 問題集の電子版というのはあまり聞きませんが、電子版のメリット、デメリットについても見ていくことにします。 CFP資格審査試験問題集の電子版の連絡が 書籍のご案内|日本FP協会 2月7日(火)に、「CFP資格審査試験問題集 平成28年度第2回(平成28年11月 実施)全6課目」を発売いたしました。 …

今、11月20日のCFP試験に向けた対策を練っています。 もう5科目目ですので慣れてきたといえますが、それでもなかなか手こずります(汗) 特に今回チャレンジする「リスク」は証券を読み込む設問が多く、時間を取られてしまいます。 そこで、時間配分も含めて対策を検討してみました。 CFP過去問の試験対策 CFP試験全般の対策については、こちらの記事 にまとめていますので、ご一読ください。 今回は主に時間…

CFP資格審査試験の申し込みをしました。 あと2科目残っているので、 1回で2科目合格を狙ってもいいのですが、 業務が忙しくなってきていることもあって 今回は1科目だけ受験します。 CFPの勉強法 今回挑戦するのは、リスクと保険。 平成28年度第2回のCFP資格審査試験、 日程は僕は11月20日(日)です。 あと1ヶ月ちょい! がんばらないと(汗) 僕のメインの教材はいつも決まってて、 コレです。…

CFP資格審査試験、「リスクと保険」に 申し込みしました。 ↓ 残りは「リスクと保険」 「タックスプランニング」の2科目なのですが、 今回は迷わず「リスクと保険」にしました。 毎回2科目ずつ受験していましたが、 今回は仕事が忙しくなりそうなので 1科目だけにしています。 「リスクと保険」にした理由も含め、 初めてCFP試験を受けようという方へ 受験の参考になることを書いておきます。 CFPの試験科…

最短独学CFP合格 ポイント

今はAFP資格を持っていて、業務拡大やブランド力向上のためにこれからCFP®資格を取りたいと考えている方も、多いのではと思います。 そこで僕がCFP®資格審査試験(以下CFP資格試験)に独学でチャレンジ、CFP試験にストレート合格した経験を元に、合格のための4つのポイントを挙げながら、独学勉強法を解説します。 この記事で以下のことが分かります。 では早速始めましょう! 独学でCFP試験に合格するた…

プロフィール

こんにちは、林FP事務所代表の林健太郎です。ブログご訪問ありがとうございます。

ファイナンシャルプランナー(CFP®)、工学博士(阪大)。ライフプラン相談100世帯以上、個別の資産運用相談等を中心にFP業で収入を得ていますが、ネット集客が得意で北は北海道、南は沖縄まで日本全国に顧客を持っています。

FPは集客が難しいと言われる中、ネットだけで集客に成功しているFPはさらに少ないと思いますが、その秘密をメルマガでお伝えしています。

メルマガ詳細

プロフィール
メディア掲載実績など
FPジャーナル2018年9月号
2018年9月、日本FP協会の機関紙「FPジャーナル」(約20万部)の特集「長期x分散x積立投資を徹底検証」に林の記事が掲載されました。(→プロフィール



PHPPHPくらしラク〜る2017年12月号表紙

PHPくらしラク〜る2017年12月号・2018年1月号短期集中連載の監修をさせて頂きました。(→プロフィール



日経ヴェリタス2016-08-14

日経ヴェリタス2016年8月14日号「確定拠出年金 とことん活用術」にコメントが掲載されました。(→プロフィール



イオンカード会員誌mom 2015年12月号(30万部)に監修記事

イオンカード会員誌mom 2015年12月号(30万部)に監修記事が掲載されました。(→プロフィール



FP事務所ブログが月間16万アクセスを超えました



FP事務所メルマガ読者様が 4,000名 を超えました。



プロフィール詳細はこちら

お問い合わせ
最近の投稿