独立FPの収入って、何があるんですか?保険のコミッションは今後無くなっていく!?

こんにちは。行列FPの林です。

独立FPってどうやって収入を得ているのか、気になりませんか?

僕の例で恐縮ですが、どんな収入があるのか、一度まとめておきますね。

この記事を読めば以下のことが分かります。

  • 独立系FPの平均年収が分かります。
  • 独立系FPの収入源の種類が具体的に分かります。
  • それぞれの収入源についてどのような特徴やトレンドがあるのかが分かります。
行列FPメルマガ

目次

独立FPの平均年収は?

独立FPの平均年収について、動画と記事にまとめていますので、参考にしてください。独立期間が長くなればなるほど、年収が上昇していく傾向があるようです。

独立FPの平均年収について、こちらの関連記事もご覧ください。

独立系FPの年収データまとめと、FPが年収アップする対策まとめ

2018年1月の僕のFP収入(月収)

FP業売上

とまぁ、FP業をやってないかのように見えますが、ちゃんと仕事してますよ(笑)

まだきちんと決算してないですが1月は70万円を超える収入になりました。FP業は仕入れとかがありませんので、物販などとは違って8、9割が利益というのが嬉しい点です。

(注)記事執筆時点で月収70万円超でしたが、2019年には月収100万円を突破しています。

まぁ、これでも十分生きていくことはできますが事務所経営者としては、発展させるためにもう少し欲しいところですね。

最低でも年の売上1,000万円以上、正直に言えば利益で1,000万円以上あると小さいながらも少しずつ「組織として」成長できるかなと思いますね。

ただ嬉しいのは製造業と違い、利益率がダントツに高いこと。

ですので、利益1,000万円は、売上1,200万円ぐらいでたぶん行けるはずです。

もちろん経費の使い方によりますが。

え?
今はまだそんなにないですって?

もちろん、あなたの今の売上が年100万だろうと、500万円だろうと、全く心配ありません。

僕もそのレベルからコツコツ積み上げてきたんであって、個人の成長と売上はあまり関係ありません。(スキルと実績だけです)

ただ、事務所(組織)として発展させようとすると話は少し違ってやはり教育費やら広告費やら経費が必要になってきます。

そうするとやっぱり一定以上の売上が無いと成長が加速しない、ってわけなんですね。

どういう収入源があるのか、僕の例で恐縮ですが参考までにお伝えしますね。

なんで僕がハピタスみたいなことをやってるか、その位置づけも分かるはずです。

FP系の収入源

では本題、FPの収入源についてお話します。まずはFPの収入源といえばこれやろ!というものから順に。

フィー・相談料

一番メインの収入源です。

1時間数千円とか1万円とかの時間に比例した報酬額か、ある程度サービスをパッケージ化して一定の金額を頂くかが典型的です。

僕は1時間1万円+消費税、ライフプランサービスのようなパッケージは定価で6万円+税で、メルマガ読者へは少し割引する、という感じですね。

もしかしたら「ちょっと高い」と感じたかもしれませんね。

まぁ、世の中には無料相談窓口などが無数にありますから、初めて聞けばちょっと面食らう金額かもしれません。(これでも、すごい勢いで申込みが来るんですけどね…)

僕は以下に示す金融商品のコミッションが無いため、純粋にアドバイス料を頂かないと事務所を経営していけません。

なので、どうしてもこれぐらいの価格設定にはなってしまいます。

ちなみに平成23年とちょっと古いですが独立FPの相談料の統計というのがあって、こちらになってます。

独立系FPの相談料統計

FP協会「料金体系について」より引用)

これをみる限り、1時間1万円は、中央かやや高いぐらい、といえそうですね。

講演料

講演料

正直に言えば、僕は講演料を頂いたことがあまりありません。あっても少額。

というか、セミナーを自主開催してその売上を得る、という感じですね。

10万円ぐらいで講演依頼が来たり、あるいは30名ぐらい余裕で集客できる力があれば、これも有力な収入源になります。

集客力が高まれば、伸びしろは大きそうな感じです。

執筆・原稿料・監修

僕は自ブログの更新ばかりなので、他社サイトや雑誌の執筆は基本していません。

ただ、たまに監修をお願いされたりするので監修料を頂くことはあります(分類は原稿料みたいです)。

金額は小さいですが、編集者さんといっしょにワイワイできるのでとても楽しくていいですよ(笑)

金融商品コミッション・手数料

僕はコミッション、手数料を全くいただかないFPとして活動しているのですが、世間一般的にはコミッション・手数料収入がメインのFPさんは多いですね。

ただ、ここは今後厳しくなっていくことが予想されています。

この点については別の記事で改めてお話しようと思います。

こちらの記事に詳細を書きましたので、興味のある方はご覧ください。

個人の保険代理店は「オワコン」なのか?

少なくとも、今から参入すべきではもう無いでしょうね…。

コンテンツ販売料

FPコンテンツ販売

e-ブックや電子教材などは当然ながら、本の販売などもこれに含まれますね。

一般的な値段は数千円から10万円近くと、様々です。

コンテンツを作るのは大変ですが、一旦作って長く売れれば相応の収入になりますし、コンサルのように手間暇はかからないので、売上を伸ばしやすいところですね。

最初は大変ですが、ここはがんばって最低一つは作りたいところです。

ネット系、その他の収入源

以上がFP系の収入源ですが、それ以外の副収入もそこそこ貴重です。

紹介料

紹介料

他社が提供する商品やサービスを紹介すると一定の紹介料を頂けます。(もちろん個別の契約によります)

士業さんなど、他人を紹介してもこの紹介料が得られる場合があります。

僕は金融商品のコミッションはもらいませんが、それ以外の商品は限定的に紹介料をもらいます。

例えばFPが使うようなツールの紹介料などですね。

相手がFPなので、同じプロということでまぁ「分かってるやろ?」って感じで。(笑)

収入を得る方法を学んで欲しい、という意図もあります。

広告掲載料、クリック報酬、アフィリエイト成果報酬

ブログに広告を掲載して掲載料を得たり、アフィリエイトリンクを掲載してそこから商品が売れれば、アフィリエイト報酬が入ります。

これも、多いときでは月10万円以上と、まぁまぁな収入にはなります。

でも、これはあくまでも副収入と捉えるべきですね。

というのもこうした広告関連は広告が無くなったとたんに、一気に収入ゼロになってしまうからです。

そんな儚いものを本業にはできませんよね。

だから収入があればラッキー、ぐらいの感覚で取り組むのが丁度いいです。

2ティア報酬

2ティア報酬とは聞き慣れないかもしれませんが、紹介をした人が何かアクションをすると、その紹介した人に一定の報酬が入る一般的な仕組みをいいます。

この仕組が応用されているのが、例えば「ハピタス」なんですよね。

ハピタスはこの2ティア報酬が最大40%と結構大きいですので、是非やっておくと良いと思います。

ノーリスク、ノー負荷ですのでうまくいけば、比較的大きな不労所得になる可能性だってあります。

ただしもちろんこれも副収入として取り組みましょう。

あくまでも本業はFPですので。

FPの収入源まとめ

以上、FPの役に立ちそうな収入源について少しご説明しました。

もしかしたら「収入源って、こんなにあるんだ!」と意外に思われた方もいるかもしれません。

特に、保険等コミッションオンリーの方は、今後幅広い視点で収入を確保していくことをお勧めします。

具体的な価格設定などについては商品やサービスの内容、マーケティング戦略等によってマチマチだと思います。

これはあくまでも参考にして、自分自身の理想のFP像を目指してくださいね!

プロフィール
行列FPメルマガ

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

こんにちは、林FP事務所代表の林健太郎です。ブログご訪問ありがとうございます。

ファイナンシャルプランナー(CFP®)、工学博士(阪大)。ライフプラン相談100世帯以上、個別の資産運用相談等を中心にFP業で収入を得ていますが、ネット集客が得意で北は北海道、南は沖縄まで日本全国に顧客を持っています。

FPは集客が難しいと言われる中、ネットだけで集客に成功しているFPはさらに少ないと思いますが、その秘密をメルマガでお伝えしています。

メルマガ詳細

プロフィール
メディア掲載実績など
FPジャーナル2018年9月号
2018年9月、日本FP協会の機関紙「FPジャーナル」(約20万部)の特集「長期x分散x積立投資を徹底検証」に林の記事が掲載されました。(→プロフィール



PHPPHPくらしラク〜る2017年12月号表紙

PHPくらしラク〜る2017年12月号・2018年1月号短期集中連載の監修をさせて頂きました。(→プロフィール



日経ヴェリタス2016-08-14

日経ヴェリタス2016年8月14日号「確定拠出年金 とことん活用術」にコメントが掲載されました。(→プロフィール



イオンカード会員誌mom 2015年12月号(30万部)に監修記事

イオンカード会員誌mom 2015年12月号(30万部)に監修記事が掲載されました。(→プロフィール



FP事務所ブログが月間16万アクセスを超えました



FP事務所メルマガ読者様が 4,000名 を超えました。



プロフィール詳細はこちら

お問い合わせ
最近の投稿