こんにちは。行列FPの林です。 令和の時代が始まったというのに、まだこんなお寒い状況なのかと思い知らされる衝撃的な記事を見つけました。 銀行の過剰なノルマは今も現場、特に若い行員のやる気と能力を奪い続けているようです。 ではこのような状況に、個人としてなす術はあるのでしょうか? 目標2.4倍という、呆れた過剰ノルマの現実 先日、毎日新聞の経済プレミアというサイトに以下のような記事が掲載されていまし…
こんにちは。行列FPの林です。 5月1日からいよいよ「令和」が始まりましたね。 新しい時代を迎えて気分を一新されたFPも多いのではないでしょうか? この抜群のタイミングに乗じて(笑)、これからの FP がどうあるべきかということについて個人的な分析と見解を書いてみることにしました。 新しい、令和時代が始まりました 上皇陛下(平成の天皇陛下)のお言葉。 「象徴としての私を受け入れ 支えてくれた国民に…
こんにちは。行列FPの林です。 読者からのメッセージで泣きそうになった、というエピソード。 こんな読者さんがいてくれるなら、僕は幸せものだと思いますが、ある意味、誰にだってできることですよ。 読者からの感謝の言葉に泣くいた!? 先日のことですが、とある読者の方から、こちらのようなメッセージを頂きました。 お問い合わせでは無いですが 林様にいつもありがたい情報を頂いております 感謝の言葉をつらつらと…
「稼げないFP」と「稼げるFP」にはどんな違いがあるかご存知ですか? もちろん、持っている知識やノウハウ置かれた環境の違いなど要因は様々ですが、根本的な違いはそこじゃないんです。 これができていればどんな環境に置かれても成功する人は成功しますし、できない人はどんなにいい環境を与えられても何も成果が出ないでしょう。 それぐらい、根源的な「違い」なのですが、実は誰でも簡単に「なれる」んですよ。 稼げな…
FPが寄付といえば寄付金控除のある 「ふるさと納税」がまず思い浮かぶかもしれません。 ただアレはあくまで「寄付金控除」であって 本来の寄付とは少し違いますよね。 本来の寄付、つまり、見返りを求めない お金のことについて、あなたはどう考えますか? Wikimedia財団に寄付しました 先日、西日本豪雨災害の寄付を ハピタス経由で1万ポイントほどしましたが その10日後ぐらいにWikimedia財団 …
あなたはこんな言葉をご存知ですか? 事業には信用が第一である。世間の信用を得るには、世間を信用することだ。個人も同じである。自分が相手を疑いながら、自分を信用せよとは虫のいい話だ。 渋沢栄一 渋沢栄一はFPなら知らない人はいないと思いますが、幕末から大正初期にかけて大活躍した「日本資本主義の父」とも言われる人物です。 そんな人物がある意味では耳の痛い、ある意味では謎掛けのような言葉を残しています。…
FP業を始めると 「メールで相談があったのですが、 無料でアドバイスすべきでしょうか?」 という悩みは必ず一度は出てきます。 これについて、あなたはどうすればいいと思いますか? 相手の相談に無料で乗るべきか? ケースバイケースとうこともあるのですが もしあなたが駆け出しのFPであれば 無料で回答して構わないと思います。 あくまでも無料なので責任は持てませんが とひと言添えた上でアドバイスすれば 非…
先日のことですが 某SNSでこんな やりとりがありまして。 僕: 宅配便の日付指定せずに、発注日をずらせばいいじゃん! Aさん: いや、仕事なんだから気にせず受け取りたい日を指定すべき。 Bさん: 日付するのはダメですか? とまぁ、宅配便の日付指定のネタなんですが… 相手の顔が見えていますか? 最近、宅配ドライバーの人材不足とか 過剰労働の現場の報道とかがあって 配送の現場が大変なのはご存知の通…
モチベーションは古くからあるテーマですが、最近、モチベーションを上げることにまた注目が集まっているように思います。 でもアプローチによってはちょっと危険な考えでもあるんです。 仕事の質を左右するモチベーション? 最近では「モチベーション」の話題を耳にすることが増えたように思います。 「スピリチュアル」のような話から、「意志力」の磨き方の話題まで、モチベーションの話は多岐に渡っていて話題に事欠かない…
僕は京都いのべーしょんオフィスという シェアオフィスを活用しているのですが そこのワークショップで定期的に 進捗報告もさせて頂いています。 2017年の活動やら実績やらをまとめているんですが、 去年はトータル430万円ぐらいの売上がありました。 FPとして起業後、2017年の実績 今年の4月で独立してからまる4年が経ちますが、 最初の1年はFPとは関係無いことをしてましたので 実質活動期間は3年で…
FIREブームの原典「お金か人生か」が暴く「現代の病」とは
外貨建て保険に逆風?金融庁が新たな共通KPIを導入。その中身とは!?
【セキュリティ対策】恐怖!アカウントが勝手に作成された!?対処法と心構えについてシェアします
LIFE SHIFT2 から学ぶ、先の見えない時代のFPの役割とは
知識を積み上げる!年末年始に読み込みたい、お勧め厳選3冊!
「配当節税二重取り」の穴が防がれる?令和4年税制改正大綱で判明。さらなる対策とは?
FPも顧客をお金もちにする?「行動経済学入門」カンタンレビュー
70年代に逆戻り?日本はもう先進国とは言いにくい。個人はどう対策すべき?
【勉強家必見】点から面への読書に進化する方法!「鈍器本」独学大全の魅力と、技法のご紹介
【初心者向け】FPにとってのネットメディアの役割を図解で説明