こんにちは。行列FPの林です。 今日はちょっとお知らせです。 申請期限が間近に近づいている補助金ですが、小さな会社や個人事業主でも利用可能です。 この記事のポイント 小規模事業者持続化補助金って知ってます? 知っている人はもうご存知だと思いますが、今年もこちらの補助金があります。 僕も補助金の専門家ではないのでわからないのですが、この小規模事業者持続化補助金というのは、多分5年ぐらい前からずっと続…
こんにちは。行列FPの林です。 令和の時代が始まったというのに、まだこんなお寒い状況なのかと思い知らされる衝撃的な記事を見つけました。 銀行の過剰なノルマは今も現場、特に若い行員のやる気と能力を奪い続けているようです。 ではこのような状況に、個人としてなす術はあるのでしょうか? 目標2.4倍という、呆れた過剰ノルマの現実 先日、毎日新聞の経済プレミアというサイトに以下のような記事が掲載されていまし…
こんにちは。行列FPの林です。 FP はとにかく忙しい職業で、コンサルティングの傍、本を読むインプットや、ブログの記事を書くアウトプットも重要ですよね。 コンサルティングの時間や質を落とすわけにはいきませんので、その他の作業であるインプットやアウトプットの時間を効率化したいと考える FP も多いのではないでしょうか。 このインプットとアウトプットを効率化する方法について少し考えてみましょう。 結論…
こんにちは。行列FPの林です。 5月1日からいよいよ「令和」が始まりましたね。 新しい時代を迎えて気分を一新されたFPも多いのではないでしょうか? この抜群のタイミングに乗じて(笑)、これからの FP がどうあるべきかということについて個人的な分析と見解を書いてみることにしました。 新しい、令和時代が始まりました 上皇陛下(平成の天皇陛下)のお言葉。 「象徴としての私を受け入れ 支えてくれた国民に…
こんにちは。行列FPの林です。 読者からのメッセージで泣きそうになった、というエピソード。 こんな読者さんがいてくれるなら、僕は幸せものだと思いますが、ある意味、誰にだってできることですよ。 読者からの感謝の言葉に泣くいた!? 先日のことですが、とある読者の方から、こちらのようなメッセージを頂きました。 お問い合わせでは無いですが 林様にいつもありがたい情報を頂いております 感謝の言葉をつらつらと…
こんにちは。行列FPの林です。 フリーランスとはマイクロ法人(一人社長の会社)や個人事業主など幅広い定義があるようですが(フリーランス協会による定義)ファイナンシャルプランナーとしてみれば個人の独立系 FP に近い存在かなと思います。 ならば、僕もフリーランスFPと言えそうです。フリーランスというのは恐らく、ワークスタイルや生き方を指すのでしょう。 なるほど、言われてみれば僕も、自宅でほぼ全ての仕…
こんにちは、行列FPのできるFP事務所プロデューサーの林です。 最近、会社員の副業が注目されていますがファイナンシャルプランナーとして副業収入を得ることは可能なのでしょうか。 この記事では会社員がファイナンシャルプランナーの活動で副業収入を得るおすすめの方法をご紹介します。 一方で副業として活動する際には注意点もありますので併せてお読みくださいね。 この記事で得られること 副業ファイナンシャルプラ…
保険代理店を開業したい!となれば何をすればいいのか? 調べてみましたので、保険代理店の開業方法をまとめておきます。 保険代理店を開業するとはどういうことか 保険代理店の現状についてはまずこちらの記事をお読みください。 ざっくり言えば、 ということになります。 それでも保険代理店の開業にメリットを感じるのであれば、もちろんそれ自体は問題ないことかと思います。 以下、筆者が情報収集した範囲で、保険代理…
FPとして活躍しようと心に決めたら、誰もが一度は考えるのが「保険代理店」ではないでしょうか。 保険代理店に勤務して保険営業をするというのが、一般的なFP像かと思います。 この記事では、FPが個人で保険代理店を開業すべきかどうか検討する視点で、保険代理店の現状について追ってみます。 保険代理店の現状 これから保険代理店を開業・経営しようとするならば、まずは現状をしっかり把握する必要があります。 ちょ…
こんにちは。林です。 あなたは忙しいFPですか? それとも、ヒマなFPでしょうか? 忙しくないとしたら仕事がないということですからそれはそれで問題アリですが(苦笑)、忙しいFPというのもまた悩ましいものです。 FPは専門家業であり、情報収集も大事なタスクの一つと言えますが、ココの効率アップは大きな課題の一つでしょう。 忙しいFPが頼るべき情報収集法、情報源についてまとめてみました。 この記事を読む…
FIREブームの原典「お金か人生か」が暴く「現代の病」とは
外貨建て保険に逆風?金融庁が新たな共通KPIを導入。その中身とは!?
【セキュリティ対策】恐怖!アカウントが勝手に作成された!?対処法と心構えについてシェアします
LIFE SHIFT2 から学ぶ、先の見えない時代のFPの役割とは
知識を積み上げる!年末年始に読み込みたい、お勧め厳選3冊!
「配当節税二重取り」の穴が防がれる?令和4年税制改正大綱で判明。さらなる対策とは?
FPも顧客をお金もちにする?「行動経済学入門」カンタンレビュー
70年代に逆戻り?日本はもう先進国とは言いにくい。個人はどう対策すべき?
【勉強家必見】点から面への読書に進化する方法!「鈍器本」独学大全の魅力と、技法のご紹介
【初心者向け】FPにとってのネットメディアの役割を図解で説明