こんにちは。行列FPの林です。 FP資格で実践できるビジネスを考えたとき、真っ先に思い浮かぶのが相談業=コンサル業だと思います。先が見えない不安定な社会ですからFPへの相談ニーズは今度ますます高まっていくことが予想されているんです。 コンサル業は自分自身を高めていく必要がありますが、様々なメリットがあるのでお勧めですね。もちろんメリットばかりではなくデメリットもありますので、今回そのあたりのお話を…
こんにちは。行列FPの林です。 今あなたは何か目標を持ち、その達成に向かって努力をしていますか? この文章を読んで、努力とは何?と思われた方は、努力していることを努力と認識しておらず、習慣として努力することが身についており「自然な努力」が行えている証拠です。 努力にも質があり、その質によって「自然な努力」と「無理な努力」に分けることができます。以下では、あなた自身の成長と目標を実現するために「自然…
こんにちは。行列FPの林です。 今回は『マインドセット「やればできる! 」の研究』(著者:キャロル・S・ドゥエック)という本で紹介されている2つのマインドセットの時間軸を、アドラー心理学に絡めてご紹介し理解を深めていきます。 もしあなたが貪欲に成長したい、とお考えなら、役に立つはずです。 FPとして成功するためにも、また、FPとして相談を受ける上でのクライアントさんの成功にとっても重要な要因なので…
こんにちは。行列FPの林です。 FPという資格は、金融機関などが資格の取得を推奨していることもあり、毎年、何万人もの人が受験するとても人気の高い資格です。 このように、もともと多くの魅力のあるFPの資格ですが、現在の「withコロナ時代」ではどう活かしていくのがよいのでしょうか。 独立FPの仕事を中心にお話していきますが、副業でも取り組めますので気軽に読んでみてください。 動画で学びたい方はこちら…
こんにちは。行列FPの林です。 個人事業を始めたり、始めるのを検討していると、所得税や住民税のほかに気になってくるのが「個人事業税」です。個人事業税は、人によってかかってくる方とかかってこない方がいますが、ざっくり言えば収入が増えるとかかってくる税金です。 今回は個人事業税について僕個人の意見も含め、まとめました。 動画で学びたい方はこちら 個人事業税のしくみと目的 はじめに個人事業税のしくみや目…
こんにちは。行列FPの林です。 昨今、インターネットの普及によって世の中では多くの情報が飛び交うようになりました。ただその反面で情報は処理しきれないほどあふれ、何が正しい情報なのかを判断して選び出すことも難しくなってきています。 また、数年前まで正しいとされていた情報も、今現在において最適といえないことも少なくないでしょう。 その中で現代のFPは、どのように情報と向き合っていけばよいのでしょうか。…
こんにちは。行列FPの林です。 経済の持続的な成長及び国民の安定的な資産形成を目的として、2017年3月に金融庁によって「顧客本位の業務運営に関する原則」(以下「原則」と記す)が策定されました。 「原則」の中では、金融商品の販売、助言、商品開発、資産管理、運用等を行う金融機関に対して顧客本位の商品・サービスの提供を促しています。また、金融機関に対して、実際の取組みに対する成果指標(KPI)を公表し…
こんにちは。行列FPの林です。 社員の副業を許可する会社が増えてきたことで、副業を行うサラリーマンが増えてきています。 どんな副業を行うかを考えるのはもちろん大事ですが、もう一つきちんと考えないといけないこと、それは税金です。副業で得た所得にも当然税金がかかるので、あらかじめ知識として持っておくようにしましょう。 この記事では、副業収入の確定申告と、その副業収入が雑所得であった場合に知っておかなけ…
FIREブームの原典「お金か人生か」が暴く「現代の病」とは
外貨建て保険に逆風?金融庁が新たな共通KPIを導入。その中身とは!?
【セキュリティ対策】恐怖!アカウントが勝手に作成された!?対処法と心構えについてシェアします
LIFE SHIFT2 から学ぶ、先の見えない時代のFPの役割とは
知識を積み上げる!年末年始に読み込みたい、お勧め厳選3冊!
「配当節税二重取り」の穴が防がれる?令和4年税制改正大綱で判明。さらなる対策とは?
FPも顧客をお金もちにする?「行動経済学入門」カンタンレビュー
70年代に逆戻り?日本はもう先進国とは言いにくい。個人はどう対策すべき?
【勉強家必見】点から面への読書に進化する方法!「鈍器本」独学大全の魅力と、技法のご紹介
【初心者向け】FPにとってのネットメディアの役割を図解で説明