こんにちは。行列FPの林です。 今回は小ネタですが、FP協会が提供している「FPジャーナル」のコンテンツの一つ、「事例研究 NEWライフスタイル」という記事が検索可能になっていることを知ったので、やってみました。 これが非常に使いやすく、またFPとしてのコンサル力アップにも直結しそうだったのでご紹介します! 動画で学びたい方はこちら FPジャーナルの事例研究とは FPジャーナルに掲載されている「事…
こんにちは。行列FPの林です。 最近、銀行員や元銀行員からの相談も増えてきました。なんでだろう?とその背景を探ってみたので今回はその話をしますね。 今銀行員だったり、元銀行員で次のキャリアを考えているという方は、参考にしてみてください。 動画で学びたい方はこちら 銀行が抱える構造的不況 銀行は構造的不況に陥っていると言われて久しいですが、まずは簡単にまとめておきますね。出典は「銀行員はどう生きるか…
こんにちは。行列FPの林です。 先日、ある方へコンサルティングをしているときに、興味深いやりとりがあったので、シェアしたいと思います。 サラリーマンで自分で商品を売った経験が無い人や、独立しているけどまだ集客が出来てない人は、気づいてない方も多いのではないでしょうか。 動画で学びたい方はこちら 「それは高いのでは?」コンサル中に投げかけられた疑問とは… 先日、Aさんにコンサルティングをしていたとき…
こんにちは。行列FPの林です。 コロナの影響で減収したフリーランス、自営業の方も多いと思いますが、そうなると社会保険料の支払いもきつくなってきますよね。 このうち国民年金保険料については、コロナ対策の特例措置として直近の収入からみて条件を満たす場合に、保険料の減免ができるようになりました。国民年金保険料は全額支払うと年間20万円弱。決して小さくないですよね。 この特例減免は5月1日から申請受付開始…
こんにちは。行列FPの林です。 世の中コロナ、コロナで一体どうなることかという感じですが、人命はもちろん、お金の不安も過去に例がないぐらい高まっています。そんな中、お金の専門家と言われる私達FPは、当然、たくさんの人の役に立つはずですね。 FP協会は民間の総元締めのような組織ですから、もちろんやれることはたくさんあるはずです。 と思ってたら、FP協会からメッセージがありましたので、それを引用しなが…
こんにちは。行列FPの林です。 少し前のことになりますが、FP協会京都支部の継続教育セミナーの講師をしてきました。 そのアンケート結果が返ってきたので、アンケート結果から見えてきたことをお話してみたいと思います。 動画で学びたい方はこちら 継続教育セミナーの概要 「FPが信頼関係を築くためのインターネットメディア活用術」という内容で、2020年1月25日にFP協会京都支部主催で1時間半、お話させて…
こんにちは。行列FPの林です。 新型コロナウイルスの猛威が全く収まりませんね。そんな中、収入を大幅に減らしているフリーランス、個人事業主など自営業者は多いと思います。かくいう僕も、少なからぬ影響を受けております(汗) FPなら知っているかもしれませんが、フリーランスや個人事業主などの自営業者が入っている国民年金、国民健康保険には、収入が急減等した場合に対する特別な措置があります。 が、これらは平時…
こんにちは!行列FPの林です。 昨年開催されたG20で「G20福岡ポリシー・プライオリティ」と呼ばれる資料が作成されましたが、その中で、ファイナンシャル・プランニング(FP)の重要性について記されています。 どんな内容なのか、今後FPにとってどんな影響があるのか、みていきましょう! 動画で学びたい方はこちら G20でFPが議題に!? 2019年11月に日本でG20 首脳会談が開催されました。みなさ…
こんにちは。行列のできるFP事務所プロデューサーの林です。 あなたがFPなら、仕事がら、記事を書くことも多いかと思います。ただFPが書くマネーコラムなどで、内容が詰め込まれすぎているものをしばしば見かけますね。 読者に満足してもらえるよう色々な要素を含めようとする考えは素晴らしですが、その結果、記事でもっとも伝えたいことがぼやけてしまいわかりにくくなることがあります。 これを防ぐには読者に伝えたい…
こんにちは。行列のできるFP事務所にプロデューサーの林です。 先日、とあるアプリが劇的に進化しててびっくりしたんですが、なんと、いつの間にか音声読み上げ機能がついてたんです! まだ多少の不満はあるものの、いよいよ人間の読み上げって、必要なくなっちゃうんじゃないかなって衝撃を受けました。 こうしたAIの進化、進出はFPにとっても当然無関係ではないはずです。そのへんのことを、動画で話してみました! F…
FIREブームの原典「お金か人生か」が暴く「現代の病」とは
外貨建て保険に逆風?金融庁が新たな共通KPIを導入。その中身とは!?
【セキュリティ対策】恐怖!アカウントが勝手に作成された!?対処法と心構えについてシェアします
LIFE SHIFT2 から学ぶ、先の見えない時代のFPの役割とは
知識を積み上げる!年末年始に読み込みたい、お勧め厳選3冊!
「配当節税二重取り」の穴が防がれる?令和4年税制改正大綱で判明。さらなる対策とは?
FPも顧客をお金もちにする?「行動経済学入門」カンタンレビュー
70年代に逆戻り?日本はもう先進国とは言いにくい。個人はどう対策すべき?
【勉強家必見】点から面への読書に進化する方法!「鈍器本」独学大全の魅力と、技法のご紹介
【初心者向け】FPにとってのネットメディアの役割を図解で説明