あけましておめでとうございます。 行列のできるFP事務所プロデューサーの林です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 地味なところにこそ、本質が隠されている 先日、こちらの日本FP協会の継続教育セミナーの開催案内 をしましたが、こちらの講師を僕が担当します。 で、せっかくたくさんの人の前でお話できる機会ですので、僕のメルマガ読者さんに「どんな話を聞きたいですか?」というアンケートを年末に取った…
こんにちは。行列のできるFP事務所プロデューサーの林です。 今回の記事では、独立したいけど、自分の資産形成をどうしたらいいか悩んでいる方向けに、3つの制度を比較、ご紹介しようと思います。 動画で学びたい方はこちら 3つの制度の比較とポイント 個人事業主が任意加入できる3つの公的年金制度(iDeCo、国民年金基金、小規模企業共済)について、要点を表にまとめてみました。詳しくは動画もご覧ください。 i…
こんにちは、行列FPの林です。 1月25日、京都支部の継続教育セミナー講師します! ということでセミナーの告知と、ついでに、分かりやすさの重要性についてお伝えしていきます。 今回はノウハウや知識記事ではないので、割と自由に書いてます。笑 1月25日の継続教育セミナー詳細 1月25日、京都支部の継続教育セミナーで僕が講師をするのですが、セミナータイトルは「FPが信頼関係を築くためのインターネットメデ…
こんにちは。行列のできるFP事務所プロデューサーの林です。 ファイナンシャルプランナー(以下FP)として、独立したいと考える人は少なくありません。しかしFPとしての業務経験が無いのに独立開業することはできるのか?という心配から始める前に諦めてしまう人がほとんどです。 結論から言うと業務未経験でも独立は可能です。実際に僕は業務未経験の状態で独立開業をしました(もちろん、決して楽ではないですが…)。 …
こんにちは。行列のできるFP事務所プロデューサーの林です。 2017年5月に成立した改正民法が、2020年4月1日から施行されることとなりました。士業事務所やFP事務所として「利用規約」を作成している人は、関係がありますので、要チェックです! うちの事務所も利用規約を活用して業務効率化してますが(個別の契約とか、非効率でやってられません…)、来年4月1日から運用を見直す必要があるため、調べてみたの…
ファイナンシャルプランナー(FP)は、人生に欠かせないお金に関する悩みを解消する、魅力のある仕事です。 今回、脱サラしてFPとして働くことを考えている方に、実際に脱サラからFPになった林が脱サラする際に知っておいた方が良いことについてまとめてみました。 動画で学びたい方はこちら そもそも脱サラって何? そもそも「脱サラ」とは、どういう意味でしょうか? その名の通り、サラリーマン(会社員)を脱するこ…
こんにちは。行列のできるFP事務所プロデューサーの林です。 ファイナンシャルプランナーは弁護士や税理士などに比べると知名度が低く、彼らと同じようにFP業務を行っていることを単純にアピールしても仕事につながることはほとんどありません。 しかし、生活を営む上でお金に関する知識が必要になるタイミングは何度も現れます。出産、資産運用、遺産相続などのタイミングです。そのときにまず行うのはネット検索で問題点や…
こんにちは。行列のできるFP事務所プロデューサーの林です。 FPの主な収入源は、相談業務、講師・講演、執筆など様々ですが、その中でも、講師として働きたい方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回は、FPの講師業に興味がある方向けに記事を書いてみました。 FPの講師として、働くことを考えている方の中には、講師専業で働きたい!という方もいれば、FP業務の一つとして挑戦してみたい!という方もいらっしゃ…
FIREブームの原典「お金か人生か」が暴く「現代の病」とは
外貨建て保険に逆風?金融庁が新たな共通KPIを導入。その中身とは!?
【セキュリティ対策】恐怖!アカウントが勝手に作成された!?対処法と心構えについてシェアします
LIFE SHIFT2 から学ぶ、先の見えない時代のFPの役割とは
知識を積み上げる!年末年始に読み込みたい、お勧め厳選3冊!
「配当節税二重取り」の穴が防がれる?令和4年税制改正大綱で判明。さらなる対策とは?
FPも顧客をお金もちにする?「行動経済学入門」カンタンレビュー
70年代に逆戻り?日本はもう先進国とは言いにくい。個人はどう対策すべき?
【勉強家必見】点から面への読書に進化する方法!「鈍器本」独学大全の魅力と、技法のご紹介
【初心者向け】FPにとってのネットメディアの役割を図解で説明