こんにちは。行列のできるFP事務所プロデューサーの林です。 今回から数回にわたって集客のための記事の書き方講座をお伝えしていきたいと思います。講座の対象者は記事執筆の初心者から中級者入り口ぐらいを想定しています。 と、いきなり偉そうな出だしで恐縮ですが、正直、僕自身、出版業界や新聞業界にいたわけではなく、ライティングのプロというわけでもありません。むしろ学生時代の国語の点数は平均以下で、下から数え…
こんにちは。行列のできるFP事務所プロデューサーの林です。 今回は、「FPは情報発信ビジネスだ!」というお話。 情報発信ビジネスというと、なんだかネットビジネスやらコンテンツビジネスやらというイメージがあり、一見FPとは関係なさそうな気がすると思いますが、FPの本質は情報発信ビジネスです。決して保険や証券を売ることがFPの仕事ではありません。 そのあたりをクリアにしておかないと、活動の方向性を間違…
こんにちは。行列FPの林です。 今回は人生の主導権を握るための仕事のマインドセットというテーマで動画を作成してみました。 この動画は夏真っ盛りのお盆の最中に撮ったものですが、夏の暑さに負けないぐらい動画も熱いものになっています(笑) ぜひご覧くださいね。 人生の主導権を握るための仕事のマインドセット 動画ではコメントを受け付けていますので、この動画を見て を、YouTube のコメント欄にぜひお寄…
こんにちは。行列FPの林です。 先月の日経新聞にこちらの記事が掲載されていました。 フリーランス、社会保障受けやすく 先進国で権利保護(日本経済新聞) フリーランスの社会保障が今後進むという内容ですが、そこには様々な興味深い事実が内包されています。 例えば記事執筆で収入を得ているFPも多いと思いますが、実はそれでは年収が伸びない可能性が高いのです。 そのことについて、いくつかのデータで考察してみま…
こんにちは。行列FPの林です。 僕はCFP®資格を取得して独立FPとして活動していますが、世の中の大半の方は会社員として働きながら、何か副業が出来ないか、と考えておられます。 (僕の元にもそういう相談が多く届きます) では副業で役に立つ資格とは何か、僕の経験と知識を元に考えてみることにします。 この記事が役に立つ人 副業に役立つ資格とは 僕の知識と経験といっても、FPはCFPを取得して実務も経…
こんにちは。行列FPの林です。 昭和の時代が長かったのと、戦後復興や経済成長へのインパクトが強かったこともあり、以前は「がむしゃら神話」みたいなのがありました。 「寝ているやつはバカだ」「休んでいるやつはサボっている」のような狂った価値観の時代でしたが、確かにがむしゃらで成功した人もいるにはいるのですが、それは単に体力が尋常でなかったり、人口の1%以下と言われるショートスリーパーだったりと「特殊な…
こんにちは。行列FPの林です。 最近は副業解禁の動きが活発になっていて、副業で FP を目指そうという方も増えているみたいですね。 ただしFP業を営む場合は副業でやる場合でも独立開業する場合でも、原則個人事業主という立場であることは覚えておいてください。 それは端的にいえば規模は違えど「会社経営者」と同じなのです。個人が忘れがちな、経営に必要な視点を見ていきましょう。 この記事のポイント FPは副…
こんにちは。行列FPの林です。 FP協会員であれば誰でも活用できるデータに「FP実務の基本データ集」というのがあるのはご存知ですか。 このデータ、比較的使い勝手もよく、毎月コツコツ更新されていて鮮度も保たれているのでお勧めです。 使い方と活用法を簡単にご紹介しますね。 FP協会の「FP実務の基本データ集」とは? FP協会の「FP実務の基本データ集」とはFP協会のMyページからダウンロード、利用出来…
FIREブームの原典「お金か人生か」が暴く「現代の病」とは
外貨建て保険に逆風?金融庁が新たな共通KPIを導入。その中身とは!?
【セキュリティ対策】恐怖!アカウントが勝手に作成された!?対処法と心構えについてシェアします
LIFE SHIFT2 から学ぶ、先の見えない時代のFPの役割とは
知識を積み上げる!年末年始に読み込みたい、お勧め厳選3冊!
「配当節税二重取り」の穴が防がれる?令和4年税制改正大綱で判明。さらなる対策とは?
FPも顧客をお金もちにする?「行動経済学入門」カンタンレビュー
70年代に逆戻り?日本はもう先進国とは言いにくい。個人はどう対策すべき?
【勉強家必見】点から面への読書に進化する方法!「鈍器本」独学大全の魅力と、技法のご紹介
【初心者向け】FPにとってのネットメディアの役割を図解で説明